どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

映画と本、レコードと…アクシデント

週末は暖かだった。 コブシ咲く~♩ふるさと いつも川沿いの道にいる山羊は、年取った。 少し前の、ジョージ・ハリスンのアルバム中の好きな曲についてのブロ友さんとのやり取りを思い出し… 第3面の「All Things Must Pass」を聴こうと袋から出したら…汚れ?……

春ぞな

来週はもう「お彼岸」ぞな、もし(ニャンコ先生か) 大相撲三月場所が始まった。父ちゃんは照ノ富士が好きで、その横綱土俵入りが見られることがとても嬉しいのです。 太刀持ち:熱海富士、露払い:翠富士というのも好ましい。どっしりした無口な横綱が、実力者…

愛について

前記事に友部正人のアルバムのことを書いた。 このアナログ盤を買ったきっかけは、友部さんがTVで歌ってた「一本道」という曲なのだということ…なんだけど、書き漏れしてた。買った理由はもう一つあった。 B面最終曲「愛について」。 この曲は矢野顕子の「ピ…

春のレコード洗い

2月22日(金)、サッカーJリーグが開幕。鹿島アントラーズは、名古屋グランパス・エイトとのアウェー戦を3-0で快勝してくれて嬉しかった。ホーム開幕戦の今週末(3/2)の試合(VSセレッソ大阪)は引分けだったが、チームとしての努力のベクトルが一つの流れ…

いすみのと

冷たい雨が続いていたが、2月24日(土)はおだやかに晴れた。 三連休に帰宅したこたちゃんも連れて、いすみ鉄道に乗りに出かけた。始発の大原駅周辺にある市営駐車場が2か所とも有料化設備工事のために閉鎖されてて焦った。予定変更して、大原駅から4つ目の…

暖かすぎた日曜日

暖かい日が続いた週末… 2月17日(土)朝刊の「巡洋艦 那珂」の文字に目がすいよせられた。(;・`д・´)「巡洋艦那珂の慰霊碑は、たしか大洗磯崎神社の境内にあったはず…」…やはり大洗のことだった。この日は行けないけど、来年か再来年の慰霊祭に行けたらいいな…

本とレコード

ブログに書く出来事がない。穏やかな日々。 2月10日朝刊に小澤征爾の訃報。 丁度、小澤さん指揮のレコード洗ったとこで、冥福を祈りながら聴いた。これは母ちゃんのレコード。母ちゃんの持物の方が、ワシのよりもおしなべて状態が良いのだった。 …寒さのせい…

年度末 まぢか…

担当してる町内会の役員任期が残りわずかになり、チト忙しくなってきたこの頃…。 奉仕作業からの帰り道で、野菜作りを始めたご近所さんからダイコンもろた。 *** 2月2日(金) 通勤車シエンタの6か月点検とオイル交換。朝一でディーラーにクルマを置き、…

偉大な復活

1月25日(木)晴れ 寒い朝、休耕田の水はカチンコチンに凍った。 オリンパスOM-D E-M10に、Panasonicの20㎜単焦点レンズを装着した。マイクロ・フォーサーズ規格で実質40㎜に相当する(ラシイ…#^^#) ズームレンズは便利だけど、写りはこっちの方が良いなぁ…のだ…

冬の週末…アンプの帰還

日の出が、年間で一番遅いとき… 朝7時直前、朝日がぽっかり差して部屋が急に明るくなる。音楽が気分よく聴ける。 1月19日(金)晴れのち曇り 空家だった隣家が根こそぎ撤去されて更地になった日、真空管ソケット交換修理を受けていたパワーアンプが帰還した…

うつり行くもの…

「例年より暖かい」と云われる今年だけど…やっぱり冬は寒い。朝は暗い。 春~秋に実行し、今やめてる「朝のストレッチ」。寒いと筋を伸ばすのが辛いから…。暗いうちは散歩も億劫で、そのぶん室内での読書時間が増えるのだった。 近ごろ面白かったスティーブ…

年末年始は故障続き(^^;)…長文デス

32年前、今の家に引っ越してきた時、我が家族にとても良くしてくれたお隣りさん(老Mさん宅)は、ご夫妻ともに亡くなって長らく空家になっていた。この年末、甥にあたる隣人が買い取って、解体工事が始まった。 ユンボの場所に建ってた離れで商売物の煎餅を…

イブは日曜日…

錣山親方が急逝。まだ若いのに…。愛弟子:阿炎の四股名の謂れが、訃報を伝える産経抄に書かれていた。 *** 「寒気団」が上空を覆っている…とかのせいで、冷え込んだ今年最後の週末に。 …年末だからって特別なことはしない…つもりだけど、やぱーり新しい年…

師走らしい師走なのか…

オオタニサンのドジャース入団会見ニュースでもちきり~の12月15日は、暖かくなる…はずだった天気予報が外れ、冷たい雨が降っていた。 *** 12月16日(土)は晴れ。前夜からの南風に暖かい空気が運ばれて暑いくらい(♩~どーなってるの?この島は) 近所の…

命日と誕生日と…

図書館の新刊コーナーで手に取った高野和明の「踏切の幽霊」を楽しく読み終えて、次の本を…と。確か、デビュー作は江戸川乱歩賞を獲ったと書かれてたよな…。 って「泡点棒」父ちゃんが借りたのはこの本。作家名順に並んだ本棚から手に取り「江戸川乱歩賞受賞…

晩秋の日差し

12月になって、朝はとても冷えるようになった。 あ。プリアンプが再び故障してしまいましてね…。先月、N兄に平滑部のコンデンサー交換してもらった時「部品が経年劣化しているようだ。これから他の部品にも不具合が出るかもしれんぞ」と云われていたが、そう…

冷える日には、懐かしいヤツを

寒くなってきた… 【訂正報告】…前の記事で「ノイマンのケーブルに断線の可能性」と書きましたが、再度接続したら、ちゃんと音が出た。問題は、私のテキトーな接続の仕方であって、ケーブルに罪はなく。結局、我家のステレオで故障してたのはプリアンプだけで…

秋の日の、焚火の匂いがよいね…

*** 11月18日(土)曇り 前日発表されたMLBア・リーグのMVPはショーヘイ・オータニさん。辛いニュースが多いなか、元気づけられる。 急に冷え込んで、紅葉も見ごろになって来てるかな…と、朝食後に長勝寺に行ってみたが。…まだまだでした。 街路樹の花水…

63歳Yah!

図書館で借りた「ホース・ウィスパラー」。1998年翻訳出版。上下の2巻。 モンタナ州が舞台の小説。空軍・ミサイル基地があるグレート・フォールズ市周辺に位置する牧場が主舞台になっている。地図で登場人物のクルマの位置とか移動の道順とかを時々確認しな…

トラブル…((+_+))

寄せ植え鉢のスプレー菊がようやく咲いた。花言葉は「清らかな愛」「高潔」(#^^#) *** 11月13日(月)… ステレオの音が出ないよ~(;O;)!前日まで無問題で動作してたのに…。CDかけたら右スピーカからはかすかな「ブ…ン」というノイズ、左は無音の状態だっ…

冬到来?…墓参と懐かしの音盤など

暑いくらいの月始めだったが、週末ようやく11月らしくなってきた。 日の出時刻が遅いから、早朝散歩はうす暗い中を行く。それはそれでオツである。 *** ところで…。オリンパスカメラのシャッター回数表示方法が分かったので調べてみた。2020年4月に家電量…

出涙率100%の…

11月になってから、暖かい毎日です。 11月3日(金)文化の日は晴れた。この日、思い切って… …5年くらいぶりに障子張り替えをした。家が歪んでるせいで障子の取外しとはめ込みに苦労した。次に張り替えるのは、数年後のリフォーム時か…と思った。 *** 11月…

映画と原作

長く入院していた母が、10月末日にようやく退院できた。この間、母と家族はみんな頑張ったけど、母ちゃんにはホントに世話になった。ありがとう、母ちゃん。 *** 「シービスケット」(2003年)。大恐慌時代、大衆のスターになったサラブレッドの実話。20…

ロビタとE-M10のこと

朝夕冷え込むようになってきた、この頃… A市のダイソーで見つけた「手塚治虫コレクション」(100円+税)には、全12種のアクリルスタンドが入っていて、この中の「ロビタ」目当てに1つだけ買ったら、中身は「ヒョウタンツギ」だった…ということをブログに書…

買替、乗換…かえ?

先週からiPhoneのタッチパネルに不調が出てる。見栄え悪い写真ですが… 画面右端の幅5~6㎜、上端から9cmくらいの幅の長方形の範囲でタッチセンサーが効かない状態で、例えばLINEの送信ボタンが押せない。或いはWifiのパスワード入力する時に、キーボードの「…

紙と鉄と戦車と

読書がクセになっている。 「スワン」の次に借りた呉勝浩の本は「おれたちの歌をうたえ」。これも大変面白かった。主人公グループは父ちゃんと同世代で、共通の事件の記憶があった。少年時代の「恩師」に魅力があった。恩師の娘との秘密の言葉のやりとりの場…

コロナのこと

9月25日(月)外出中から怠さを感じていた。夕方、帰宅後の体温は37.5℃。夜に38.9℃まで上がった。ロキソニン服用し解熱。 9月26日(火)喉の痛みが強い。体温は再び上がり38.4℃。母ちゃんに買ってきてもらったコロナ検査キットで陽性反応。職場に電話してコ…

天才は、忘れたコロナ…

涼しくなってきて、メダカ鉢のホテイアオイが続けて咲きだした。 ここ2~3週間、仕事が忙しくなっているが毎朝の食事はキチンとして… 出勤前にレコードの片面くらいは聴ける程度の余裕ももっている(アア、オレハエライナァ…('ω') 最近読了した本。呉勝浩「スワン」…

9月のあなうめ(散歩とか)

9月が半ばを過ぎている。仕事は結構いそがしい。 ここに引っ越してきた頃、町の「顔役」的だった人が亡くなって、住居が取り壊されていく…諸行無常だなぁ。 *** 霧の早朝散歩… 母ちゃん車:ハスラーのボンネットにアマガエル。 別の日の朝は、雲が綺麗だ…

晴れれば歩き、降れば読書か音楽か…

端子洗浄の甲斐あって、ステレオがいい具合に鳴ってくれてるこの頃… 先日、ブックオフで買った中古音盤。どちらも高音質録音のピアノ・トリオ盤。 左のヒュー・ロウソン・トリオ「カサブランカ」(1990年)は、ブロ友さんの記事で紹介されてたのを見つけた。…