どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

伊予の旅(3)3月21日 午後…石手寺と市内電車

「飛鳥の湯」にのんびりと浸かった後…

四国遍路八十八箇所巡り第五十一番札所「石手寺」目指して、県道187号線を東に歩きだした。途中にあった気になる理髪店。その店構えだけでなく、裏が墓地というところが味わい深い。…どこか妖怪めいている(^^;)

約20分で石手寺山門前に到着。ハンサムな弘法大師像のほか、上座仏教的仏陀像や義民めいた謎の石像などが置かれ、カオスな雰囲気が漂う。立派な石畳の屋根付き通路には占い師のブースや、やきもちの店が出ていた。

やきもち買おう。たしか1個150円で販売は2個から…だったかな。

白餅とよもぎ餅のセットだった。悪くない。

イートイン的な椅子の横には狸の像。

父ちゃんが子供時代の大映映画「妖怪百物語」を思い出す(^^;)

山門にさげられた大きな「わらじ」に、びっしりと何かが挟まって光っている…。

一円玉だぁ。お遍路さんが、ささやかな来訪の足跡として挟んでいったものと想像された。その思いの呪術的な重さに、ちょっとした寒気が背中を走った。

石手寺は、重厚な三重塔がある立派なお寺。

本堂をお参りして御朱印をいただいた。にこやかな婆さんが袋に入れてくれた。

実家の宗旨は真言宗で、亡父の命日も近い。母のための御朱印もあわせ2通。

動物的脂っこさを持つ、不思議な石手寺訪問を終えて、道後温泉に戻ったのだった。

***

道後公園展望台に上り、今夜のお店「上半」に予約電話すると…。「開店から2時間以内」の条件付きでテーブル席の予約が取れた。ラッキー(^^)/

道後温泉駅から伊予鉄市内電車でJR松山駅前まで行く。

到着。

開店時間17時ジャストに入店。

まずはビール。それから「小鉢(小松菜と松山揚げの煮びだし)と刺身とじゃこ天の3点おつまみセット」。揚げたてじゃこ天は想定外の美味。刺身もプリプリで旨いぞな。小鉢は父ちゃんには甘すぎたけど。

お寿司(800円)は、これも新鮮ネタで美味であったわい。

母ちゃん&父ちゃんはそれぞれ、地酒三種おためしを注文。

アジの塩焼き

串6本

ポテトサラダ

最後に焼きおにぎり。料理も酒も旨かった。19時前に店を出た。

ホテルには歩いて帰ろう。路面電車のレールを目印に夜の街を行く。

月下の松山市役所

漱石が教えた松山中学校跡のビル前。中学教師時代の漱石の写真を、昨日「子規堂」で見たが甘いハンサム・フェイスだった。モテたろうな…と思った。男子校だろうけど。

ホテル前に戻ったよ。

部屋でサッカーW杯予選、日本VS北朝鮮を観て、早めに就寝しました。

続く。