どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

音盤のこと

映画と本、レコードと…アクシデント

週末は暖かだった。 コブシ咲く~♩ふるさと いつも川沿いの道にいる山羊は、年取った。 少し前の、ジョージ・ハリスンのアルバム中の好きな曲についてのブロ友さんとのやり取りを思い出し… 第3面の「All Things Must Pass」を聴こうと袋から出したら…汚れ?……

愛について

前記事に友部正人のアルバムのことを書いた。 このアナログ盤を買ったきっかけは、友部さんがTVで歌ってた「一本道」という曲なのだということ…なんだけど、書き漏れしてた。買った理由はもう一つあった。 B面最終曲「愛について」。 この曲は矢野顕子の「ピ…

春のレコード洗い

2月22日(金)、サッカーJリーグが開幕。鹿島アントラーズは、名古屋グランパス・エイトとのアウェー戦を3-0で快勝してくれて嬉しかった。ホーム開幕戦の今週末(3/2)の試合(VSセレッソ大阪)は引分けだったが、チームとしての努力のベクトルが一つの流れ…

暖かすぎた日曜日

暖かい日が続いた週末… 2月17日(土)朝刊の「巡洋艦 那珂」の文字に目がすいよせられた。(;・`д・´)「巡洋艦那珂の慰霊碑は、たしか大洗磯崎神社の境内にあったはず…」…やはり大洗のことだった。この日は行けないけど、来年か再来年の慰霊祭に行けたらいいな…

本とレコード

ブログに書く出来事がない。穏やかな日々。 2月10日朝刊に小澤征爾の訃報。 丁度、小澤さん指揮のレコード洗ったとこで、冥福を祈りながら聴いた。これは母ちゃんのレコード。母ちゃんの持物の方が、ワシのよりもおしなべて状態が良いのだった。 …寒さのせい…

冷える日には、懐かしいヤツを

寒くなってきた… 【訂正報告】…前の記事で「ノイマンのケーブルに断線の可能性」と書きましたが、再度接続したら、ちゃんと音が出た。問題は、私のテキトーな接続の仕方であって、ケーブルに罪はなく。結局、我家のステレオで故障してたのはプリアンプだけで…

冬到来?…墓参と懐かしの音盤など

暑いくらいの月始めだったが、週末ようやく11月らしくなってきた。 日の出時刻が遅いから、早朝散歩はうす暗い中を行く。それはそれでオツである。 *** ところで…。オリンパスカメラのシャッター回数表示方法が分かったので調べてみた。2020年4月に家電量…

晴れれば歩き、降れば読書か音楽か…

端子洗浄の甲斐あって、ステレオがいい具合に鳴ってくれてるこの頃… 先日、ブックオフで買った中古音盤。どちらも高音質録音のピアノ・トリオ盤。 左のヒュー・ロウソン・トリオ「カサブランカ」(1990年)は、ブロ友さんの記事で紹介されてたのを見つけた。…

美味しいビィルを飲むために…

相変わらず昼間は暑いが… 朝夕に、少しは「秋の気配」を感じないこともないような気がする、この頃… 9月2日(土)早朝散歩で「楽園」に咲くショウガの花の下に、体長4㎝ほどのシュレーゲルが居るのを発見。うれしかった。このヒトは去年もいたヒトかな…? 今…

洗うのはひさしぶり(8月第4週)

日の出時刻が遅くなってきたこの頃も… 週3~4回の早朝散歩は続けてる。 白い犬の立派な犬舎が、日盛りに木陰になる位置に移動されてた。大事にされてるね。 防火用水槽の上に並べられた涼し気な色のゴーヤ。 *** 8月25日(金)の朝刊。テリー・ファンクの…

出でよ、シュレーゲル!

6月22日(木)霧雨 母を誘って二本松寺「あじさい見物」。母は雨合羽を着て、行政レンタルの車椅子を押して歩いた。 坂道では車椅子に座り、父ちゃんが押して登った。 雨で煙る田園風景の中。年を経る毎に「花は美しいな」と感じる。 *** 6月24日(土)薄…

京都行(その3:「聖地」にて)

時系列と異なりますが「その3」から書き始めます。 週末、京都に行ってきました。まずは「目的」だった出町座でのことを書きます。 6月9日(金)曇り(雨が上がって幸運でした) ホテルに近い停留所から「京都市営バス201系」に乗車。 午前8時過ぎに「出町…

窓から、月がさす夜…

6月が始まった…。早いなぁ。 今年は梅雨入りもとても早い… …一方、今年はシュレーゲル・アオガエルが我庭に来てくれる頻度が低くて残念。これは5月30日の朝に見つけた小さなヤツで、これが今のところの最後の邂逅。 *** 6月2日(金)の雨は長く続いた。ど…

小さきもの、儚きもの…復活せよ

5月16日の朝以来、このシュレーゲルに会えないまま…。 5月19日(金)の朝、庭に置いた甕をのぞいたら、甕の底で死んでいた…(涙。体長1.5㎝程の、アマガエルくらいの大きさの若い成蛙。我家のオオデマリの葉を今夏の居場所に定めて欲しかったのに…。最後の…

誕生日と戴冠式

5月9日(火)ひんやりした晴れ 今日はどいの誕生日。満11歳で亡くなってから12年半が経って、このブログにどいの記事を殆ど書かなくなってしまったが…。忘れていない。今も家族でどいのことを話してる。【後日、どいの写真も追加アップするよ】 2011年2月26…

田植え、散歩と、シュレーゲル

4月21日(金)晴れ オオデマリの花が盛りを迎えてるこの日、母ちゃんと母の通院に付き添った。 病院の駐車場にクルマを停め、診察を受けに向かう母と母ちゃんを見送ってから、散歩に出た。この季節、ヒナゲシの花が原っぱにオレンジ色の絵具を置いたように見…

不運な桜、順調な花木たち

今月、暖かくて桜が早く咲き始め、満開が近づく週末に連日の雨。年齢を重ねるごと、桜が散る事が寂しいのに、今年は花を透過する穏やかな光を見られない喪失感が加わってる。 *** 3月24日(金)曇り時々雨…花をマナコに焼き付けておこうと、ドライブに出…

3月11日に、もらったもの

震災から12年。 あの時は、愛犬どい(ドリー)が母ちゃんと家に居てくれて心強かった。 佐々木投手の記事を読んで涙がでた。せめて、津波がなかったら…と思う。 *** 3月6日朝刊。去年、オフ会の日に乗車したJR久留里線の記事。久留里駅周辺で三年ぶりの「…

海辺の町さんぽ

2月23日の天皇誕生日に帰宅した長男こたちゃんと… 24日(金)曇り空の下、大洗にでかけた。 昼食に寄ったお蕎麦屋さんはご主人の健康上の理由で手打ちをやめていた。食べ応えのある個性的で美味しい蕎麦だった…。「お大事にしてくださいね」と伝えた。 大洗…

「春」がきたのか…

2月10日(金)は雨で… 傘さして散歩した。 Amazon Primeで「アトランティスのこころ」が配信されてるのを知って、見た。 S.キング原作の2001年の映画。S.ヒックス監督の切なく美しい映像。大好きな作品。 超能力を持っているために政府組織に追われる男性(A…

節分と立春…イロイロ ミマシタ

2月3日(金) 週休3日の気楽な私、映画館に来た。 今春の「鬼滅の刃:刀鍛冶の里編」放送開始を控え、この時期に「刀鍛冶の里編の第1話」と、放映済の「遊郭編、第10話、11話」をまとめて劇場公開する…というので。 まぁ2か月待てばTV視聴できるんですが…、…

寒い記念日

先週は「横綱級」、今週は「大関級」の寒波が来てるそうで。 雪も降って寒かったなぁ。1月25日の朝は通勤路が広い範囲で凍結し、怖くて途中から引き返したのだった。翌日、出勤してから年次有給休暇取得申請をした。 1月28日(土)晴れ 昼は力うどん。毎年、…

散歩とレコード2

新年を迎えたが、新しい材料(ネタ)は見つからない…。 *** 大相撲初場所千秋楽は、大関:貴景勝が相星決戦を制して優勝。絶対強者不在で優勝争いは混沌としたが、実力派の個性的な力士が多くなって、毎日の取組が楽しかった。 日曜は明るいうちから一杯…

レスト・イン・ピース

*** 「断捨離/節約」の一環として、昨年末から本は図書館で借りて読むようにした。 人気書籍の貸し出し待機中、「大黒屋光太夫」を読んだ。 江戸時代、海難事故でロシアに漂着し、苦難の末帰国した商船の船頭:光太夫の実話。この物語は、みなもと太郎先…

散歩とレコード(1,000本目の記事)

ジョイフル本田に花苗を買いに行った時、魚型の陶器鉢がカワユクテ…。買った(^^) 今年から(…でOK?)成人年齢が18歳になり、これまでの「成人式」が「二十歳の集い(etc...)」などと呼ばれる行事になった。今から42年前の「成人式」に、父ちゃんは出なかっ…

年末と年始

仕事は12月29日で終わり。12月30日に母ちゃん、父ちゃん両方の実家のお墓まいりを済ませ… お昼は一心でカツカレー。 「並」のカツカレーは値上がりして550円になっていた。 夕方になる頃、母ちゃんのハスラーを久しぶりに洗車した。 大晦日…朝からざっと家の…

よかったなぁ~よかった。

…心配していた。母ちゃんが12/22に検査を受け、結果がでた。 こわい病気でなくて安心した。よかった、よかった。 翌12月23日(金)はS市の温泉施設でのんびりした。 今読んでるのは、図書館で借りた「ザリガニの鳴くところ」 最初、翻訳のクセ(個性)みたい…

ト。トラブル発生

12月19日(月) さむーい朝。隣りの休耕田が凍ってた。 // 夜…今日の仕事は寒かった~♬…ストレスぁ、あんまりないけどね… お気楽オジサンが風呂を出て、アンプの電源スイッチを入れる。 音盤をセットして選曲し、プレイボタンを押す…ん?押したんだが。 「ア…

スラムダンクは、よかった(^^)/

レコード洗いのこと… 伊勢正三「北斗七星」(右) SANTANA「Havana Moon」(左) 今年亡くなった大久保一久とのデュオ「風」の解散後、伊勢正三(正やん)が1980年に出したソロアルバム。正やんの曲って、今聴くと詞がチト恥ずかしい部分があるのだが、多感…

くるりクルクル…

レコード洗いのこと… ダラー・ブランド「アフリカン・ピアノ」 マイルス・デイビス「The Man With The Horn」 80年代はじめ頃、俄かJAZZファンだった。 「アフリカン・ピアノ」は、当時のスウィング・ジャーナル誌で褒められてた音盤の一つ。左手の強力アフ…