
寒さも彼岸まで… 言葉のとおりで、この間の三連休は暖かでした。

3月18日(土)は、
母ちゃんの両親のお墓参りに行ってきた。


お墓参りを済ませると、どこか気分がよくなる…


そのあとは、ちょっと足を延ばして銚子の海方面へ。

「地球が丸くみえる丘展望台」の駐車場にクルマを停めて、周辺を散歩した。

外川~長崎町の海

海水に触れたのは、ずいぶん久しぶりのことでした。


古い駅舎。古い車両。

キャベツ畑の丘を越えて、クルマに戻る。

昼食前に、屏風ヶ浦が見える浜で写真を撮った。
3月19日(日)母と姉夫妻が、父ちゃん家にやってきた。


町内のはずれの方を母ちゃんと散歩した。あちこちの家に、花がたくさん咲いてる。

ミモザ? それともカラタチ? よくわからない。

コブシ? モクレン?

この花の名は…なんだっけ?

梅もまだ咲いてる。

母ちゃんのセーターに、ナナホシてんとう虫。
昨日、3月23日(木)、シン・ゴジラのブルーレイが届いた。

帰宅してから、イッキにみちゃった。やはり、凄い映画です。サイコ―です。

そんなわけで…。今日は、ついつい、こんなのを買っちゃった。
・・200円のガチャガチャ。「シン・ゴジラ 第2形態」

ピンボケです。