12月14日(日)の夜、コヤツを落札しました~。
オークション掲載の写真を、拝借してしまいます。

オンライフ・リサーチ社
「ダイナベクター15B」
(⇒「オーディオの足跡」より)
父ちゃんが高校3年生の年に発売された高出力MCカートリッジです。
これの兄弟機種「15A」を若い頃に使ってました。
扱いやすくて、音が良いカートリッジだった記憶がありますよ。
状態がよければ 期待大です。

まずは、オルトフォンのヘッドシェルに付けてみます。
この赤いボディが、シルバーのシェルに映えそうです~。
さて…
現在のメイン・カートリッジのDENON DL-103と、どちらをレギュラーにするか?
むむむむむ 実際に音だしをしてから考えます。
これにはオルトフォンの木製シェルが付いていて、とても魅力的でしたが。
最後の競り合いについていけず敗退。残念でしたけどね(予算は守らねば…)
「ダイナベクター15B」も、当初の目論見を、若干上回る出費となっちゃいましたけど。
まぁいいでしょ。ああ。到着が楽しみだ~ヽ(^o^)丿
