今朝は曇り空。早い時刻(6時ごろ)に目が覚めました。

父ちゃんは、ドクダミの花が好きで。庭に、生えるがままにしております。
可憐な白い花の時期を過ぎ、葉の色が変わりはじめた。これもまた、良いな、と


コヤツの体毛(毒針)に触れると、超イタイのです。気をつけなくては…
さて、蓮花のことが気にかかる父ちゃんは、朝めし前に一人、蓮池に出かけました。

先週は台風に痛めつけられた蓮たち。今朝は元気に迎えてくれました。

カメラのレンズは、望遠ズームです。

季節が「あっ」という間に過ぎていくなぁ…と、ここ数年感じる父ちゃんであります。

蓮花を眺めてたらヘリコプターが飛んできた。今日は「農薬散布」の日でした。

父ちゃんは、あわてて逃げだしたのでした。

蓮池散歩の後、実家を訪ねてN兄に会いましたよ。
N兄は、長らく(おそらく)休止していたオーディオを再開した模様で。
今日は短時間ながら、音楽を聴かせてもらいました。(そのことは、また次の機会に
)

今日、すご~く嬉しかったのは、N兄にターンテーブルシートをもらったこと。

「Jelmax」のシートです。粘着性があって、レコードをしっかりホールドする。
(30年以上前の古いモノですが、色もキレイでしょ?)

ガラードに装着すると、こんな感じ。(ちょっと違和感あります?)
でもね、音は良くなりましたよ。(ホコリが付いてますね、恥かし)
午後は、久しぶりに自転車に乗って自宅周辺を走りました。
(運動不足の解消のためです。心地よく疲れた)

馬の鶴くんにも、逢いました。

稲の穂も出はじめて、空は青い。梅雨は、もうすぐあけますね。