どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

不運な桜、順調な花木たち

今月、暖かくて桜が早く咲き始め、満開が近づく週末に連日の雨。年齢を重ねるごと、桜が散る事が寂しいのに、今年は花を透過する穏やかな光を見られない喪失感が加わってる。

***

3月24日(金)曇り時々雨…花をマナコに焼き付けておこうと、ドライブに出た。

郵便局付近の白い山桜は、八分咲くらい。

成田空港近くの公園。ここは満開にちかい。観光客の姿は目立たず、「第一線」を退いたっぽいご年配や小児連れの家族、日本で働いているらしいアジア系の方々の上を…

ポケモン・ジェットが飛んでった。

ファミレス「平日ランチ」の後、花苗を少し買った。

一鉢で4,000~5,000円もする珍しい花苗もあったが、我々が買うのは安くて育てやすいヤツ(^^♪…園芸用土も買って、桜を眺めながら帰宅した。

***

今年、我が家の花木は順調に育っていて…

オオデマリの鉢は沢山花芽をつけている。

去年は花が咲かなかったライラック。地植えした今年は調子良さそうだ。

***

3月26日(日)雨

先週に体調を崩して入院していた母が退院した。顔を見に行ったら、肌つやがよくて元気いっぱいで…安心した。

午後、雨の降る中を散歩。このところ体重が増えてきてたので、運動しときたかった。

やっぱり桜が見たくて、公園に出かけた。

満開だけど冷たい雨、日曜午後の人出は少なかった。

公園を出て、田舎道の水たまりを避けながら行く。

小学校近くの生垣の小路は歩いてて気持ちよい。

帰宅。大相撲春場所で逆転優勝の霧馬山関、おめでとう。若隆景のケガが重くないことを祈ります。

***

この週末は自転車に乗れず。んで、サボってたレコード洗い。

N.S.P「ライブ僕らはごきげん」(1975年)

NSP(ニュー・サディスティック・ピンク)のライブ盤。改めて聴くと、スキキライは別にして個性は十分あるなぁ。「あの時代」を濃厚に思い出させてくれる曲と歌唱。

このライブにはCharが参加してる…チョト イガイ ダケド…ジャケット裏面に「竹中チャー」とある(歌詞カードに写真もあったよ)。

ジュリアン・レノン「ヴァロッテ」(左:1984年)

ジョン・レノン「ジョンの魂」(右:1970年)

ジュリアンの盤は数年前に中古レコード店で買ったもの。発売当時、A面一曲目「Valotte」のPVが父レノンに物凄く似ていて話題になった。今改めて聴いても似てるけど、感激はできなかった。「ジョンの魂」はレノンに心酔してた頃に買った盤。…重い。けどやっぱし凄い。

マイケル・フランクス「Objects of Deaire」(1982年)

マイケル・フランクスは名盤「Sleeping Gypsy」(1977年)から入って、他のアルバムもチラホラ買っていた。このアルバムは発売当時、ジャケ買いしたもの。Jazzyな雰囲気が段々と薄れて、いわゆる「AOR」感が強くなっていく頃のものだろうか…。久しぶりに聴いて懐かしかった。

***

雨の週末を過ぎた今日は3月27日…

通勤途上に眺める桜は本当に満開で。風に舞い散る花びらがいとかなし

通勤路沿いの古木も満開でした。マーベラス

***

ブロ友さんの記事を読んで、つい買ってしまった。Hi-Fi Setのベスト盤~♪