どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

煩悩を、はらう…夏

オーディオで、久しぶりに欲しくなったモノ…それはアナログプレイヤー。

今使ってる【ガラード401+東京サウンド】のプレイヤーは、父ちゃんのズボラな管理故、「現役最前線」といったコンディションではない。…レコード掛けると音がビビることが多いのです。これはレコード盤の状態にも依るわけですケド。

***

「完全リタイヤ」まであと数年…となった今夏、「今のうちに完動品のアナログ・プレイヤー・システムを確保しておこうか…」と思い立った。

各社が製品を出してるけど、前からLUXMANのベルトドライブが気になってた。んで、WEBで調べると…

現行型の「PD-151Mark2」は約40万円もする。ダストカバーなどはオプションなので更に高額になってしまう。うーん。これだと、totoでも当たらないと買えないなぁ。

…他社製品で手頃なものはないか?と探してたら、見つけた。

TEAC  TN-5BB

税込で約20万円。これなら何とか…という価格。

物欲がチクチク刺激されて。近日、都市部のオーディオ店で実物をみて、気に入ったら買っちまおう…と決意した。…ところが、TN-5BBのカタログをDLしてみてみたら。

SAEC社と共同開発したというアームに装着できるカートリッジの重量の限界は23グラムだって…。

今現在の使用カートリッジは、シェルター501をオイルダンプ式(?)の特性シェルに組み合わせたもの。

…これ、重いんですよね。

計量したら、30グラムもあった。これが使えないのは困る。

なら、もっと軽いカートリッジを使うか。。。

…と、DENONのDL-103を引っ張り出して、別のシェルに装着した。

現行プレイヤーで音出しすると…。

シェルターと比べるとデッドな感じだが、引き締まった悪くない音。

この週末、そんな感じでアレコレやってるうちに。…ナンダカ

「新品プレイヤー買いたい病」の症状が収まってきた。ネツガ サメタ

…やっぱ今のプレイヤーを大事にしよかなぁ…。煩悩ははらわれた。ヒトマズ ハ…

***

あとね、他には。最近CDプレイヤーのトレーが調子悪くて悩んでます

この写真では開いてるが、わりと高い頻度で開閉が途中で止まる症状がでる。

手で押し引きしてやれば動くし、再生には全く問題ないのだけど。

これも今(現役)のうちに修理をしておいた方がいいと思う。

お彼岸にやったこと(2)と、DCD-SXの帰還 - どいの父ちゃんのブログ (hatenablog.com)

6年前にも同じように修理に出して、ベルト交換をしたんだが…

毎日使ってると、この程度の頻度(5~6年おき)で修理が必要になるのかなぁ。

***

日曜日、ヤマボウシのスス病の葉っぱを拭いてたら、シュレーゲルと目が合った。

…毎日、暑いですね。

午後は古いお守りを納めに香取神宮に出かけた。緑陰は気分がいいです。

夕方、大相撲名古屋場所千秋楽を見ながらの早い夕食。

ビールは旨い。いつだって旨い。