どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

台風が過ぎて…

10月13日(日) 目が覚めると快晴

f:id:doinotouchan01:20191014162451j:plain

台風に備えた準備のおかげか、家には被害はなかった。

f:id:doinotouchan01:20191014162516j:plain

日差しの中の散歩。

排水路の水も流されきってきれいになってる。アメンボがすいすいしてた。

f:id:doinotouchan01:20191014163458j:plain

ここ数年、さぼってたことをやろうと思った。

スピーカーケーブルのリフレッシュ。

f:id:doinotouchan01:20191014163546j:plain

以前は年に1度の頻度でケーブルの端を切りなおし、インナーを新鮮な状態にしてた。

…前回やったのはいつだろう。5年くらい前か??

f:id:doinotouchan01:20191014163610j:plain

両端を切って、アウターを剥いて。

f:id:doinotouchan01:20191014163638j:plain

バナナプラグの清掃もしました。

f:id:doinotouchan01:20191014163728j:plain

スウェーデン製の中堅クラスのSPケーブル。

たしか、ジェンビングスというメーカーのものです。

有名ではないが、父ちゃんはこれが気に入ってます。

音への効果は…後ほど。

f:id:doinotouchan01:20191014163754j:plain

夕方、うちの庭のみすぼらしいバラの苗に、つぼみ。

 

この日の晩はラグビーW杯:日本VSスコットランドがあって。

日本は立派な戦いぶりで勝利した(うれしかった)

f:id:doinotouchan01:20191014163837j:plain

外に出ると、綺麗な満月がでてた。

…と、そこへ近所のMさん(奥さん)がやってきて。

「堤防決壊の危険があって、避難勧告がでてますわよ。どうします?」

父ちゃんは酔っていたし、家の周りは田んぼがあるから大丈夫だと思い。

「避難しなくても大丈夫でしょう」

って、家に戻った。

f:id:doinotouchan01:20191014163920j:plain

でも、万が一に備えて、1階のパワーアンプは外して2階に避難させた。

 

10月14日(月)体育の日 曇り時々雨

肌寒い日

2階からアンプを降ろして、この機会にアンプも掃除することにした。

f:id:doinotouchan01:20191014164852j:plain

真空管の足とソケットの接点部分を無水エタノールに浸した綿棒で掃除。

f:id:doinotouchan01:20191014164923j:plain

ラックに戻しました(重かった)。

昨日のケーブル清掃とともに、音への影響はどうか?

f:id:doinotouchan01:20191014164947j:plain

聴いたのは、こういったCD達

f:id:doinotouchan01:20191014165005j:plain

モーツァルト ピアノ協奏曲第17番(内田/テイト/英室内管弦楽団

ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」(ワルター/コロンビア交響楽団

ビル・エバンス You must believe in Spring

・直太朗

f:id:doinotouchan01:20191014165158j:plain

音の潜在的な生命感というのか、ほとばしり力というのか、そういうものが増した。

音楽を演奏する人の温かさのようなものが、音像の芯から伝わってくる感じ。

これは、多分「掃除をした」という心理的効果(プラシーボ)なのでしょうが。

主観的趣味のオーディオではたいへんうれしいことでございます。

f:id:doinotouchan01:20191014165219j:plain

*******

f:id:doinotouchan01:20191014165058j:plain

午前中、実家の母に顔を見せにいってきました。

帰り道、川を見ると、普段は草が生えてる堤防の斜面が茶色い「水」でした。

 

この三連休は、またしても台風に翻弄されたけど。

大変な被害を受けてしまった人もいる。

私は、やっぱりとても幸運な人間だと思う。

f:id:doinotouchan01:20191014165128j:plain

庭のばらが、今日は咲いていました。