
11月15日(日)朝は雨

午前中、屋根と外壁の塗装作業の足場を組む
業者さんがきて、外回りを計測していった。



ご覧のとおり、父ちゃん家の西隣りは田んぼ。今は休耕田で池みたいになってます。
環境的にも景色的にも好きなのですが、湿気が、家のためにはよろしくないそうで…

西側の外壁には、こんなふうに気泡ができている。
これは、塗装の内側から「湿気」がでて、現れたものだそうです(byナカヤマの人)。
今回の外壁塗装時は、この気泡を搔きとって作業をすると言っていました。
さて、雨は昼前に上がった。午後から母ちゃんと散歩に出かけました。
クルマで10分ほど走った旧K町地域。

手入がされた畑の土と、人参畑がキレイ。

散歩の途中、農業を楽しむ人のための施設内にあるカフェで一休みしました。

父ちゃんは、あったかい紅茶

母ちゃんはアイス・キャラメル・マキアートを注文

秋の日差しの中、正味90分ほど歩いて帰宅。
クルマでの走行中、天気雨が降って、大きな虹がかかりました。

16時ごろ家に着くと、日没前の真横からのひかりがキレイ。
この小さな家の屋根と壁の色は、近いうちに塗り変わります。

庭のバラに、さっき降った雨粒が付いている。

…今日、廊下の壁の額縁(次男のたーの書の作品)を外しました。
この、西陽があたってる壁をえぐって、収納戸棚を作ってもらうことになります。
さぁ。いよいよ、来週からリフォームが本格的に始まります。
追伸
今日、CDが届きました。
音楽ふぁんさんのコメントにあったのは、このCDかと思って、注文してました。

「モーツァルトピアノ協奏曲 第20番・25番」2013年3月のライブ録音です。

ブックレットには、若い頃のお二人(1967年)の写真がありました。
