
昨日は 春分の日。
薄い陽射しの、暖かくておだやかな、良い週末だったと思います。
3月21日(土)晴れ
K市のG家の草取りと、お墓参りに行く。

家を出るとき、ちょうど宅配のお兄ちゃんが来て、こんな封筒を届けてくれた。
中身はなんでしょうか>?>?
それは後程、また。

約1時間、G家の草取りをしてから、C市のお寺にあるお墓参りです。

誰かが、ワンカップを供えてくれていた。
昼食と買い物を済ませて、夕方に帰宅。


春が来てますね。父ちゃん家の垣根まわりにも、花が咲いています。
3月22日(日)

午前、父ちゃん一人で、実家のお墓参りに行きました。


帰り道、河津桜が咲いていた。クルマを停めて、写真を撮っていると…
じぃさんがあらわれて、父ちゃんに話しかけてきた。






(といいながら、じぃさんは、後ろ手を組んで去って行った)
まぁ、父ちゃんは良い気分で帰宅したわけです。
午後は、旧S市を母ちゃんと散歩。

揚水場の上の高台に登って、市街を見下ろします。
川沿いの桜が咲くのは、まだ先のようです。
…さて、オーディオ記事。
昨日、佐川急便で届いた封筒の中身は、↓コレでした。

ウェスタン・エレクトリック社の電線を使ったリード線。
実は、以前の びーわんさんの記事で拝見して、ずーっと気になっておりました。

… かといって、こんな貴重な電線は手元にはないし、
仮にあっても、不器用な父ちゃんには「工作」ができません。
…ガマンできずに、ネットちゅうもんに、注文しました(←アマニさん風(^^ゞ
発注先は「Pro Cable」という愛知県の会社。
これまで、ノイマンやベルデンのケーブルを購入したことがあります。
今回のリード線は、税・送料込で3,300円でした。
さて、これまで使っていたのは「Jelmax」のリード線だけど。
ウェスタンに替えたら、どうなるのか~~??

一聴しての印象は…
低域の力強さが向上。それから、人の声の角がやや丸くなった。
全体に「迫力」と「柔らかさ」が増している。
格調も高くて、良い音だと思います。
これぁ…「もんげー」リード線ですね~。

最近、遅ればせながら「妖怪ウォッチ」のキャラが好きな、父ちゃんでありました。

↑昨日、つい買ってしまった。「コマさん」のソフビです。