昨日 12月29日は、冷たい雨…
休みをもらって、お墓参りに行ってきました。

お墓参りの後は買い物。

来年の干支、ひつじ年のかわいい置物が売られていた。
父ちゃんは、ちょっと欲しかったけど、買いませんでした~(^^ゞ
今日12月30日は、晴れ。

父ちゃん1人で、S市方面に散歩に出かけました。

今日の散歩は、レコードの「パチパチノイズ」を軽減する液体「ドライウェル」の入手が目的デス
実はコレ、以前、エディさんにご教示いただいたケミカルなのです。
「ドライウェル」をくわえた液体は、レコードの溝に浸透しやすくなって、
細かな塵を浮かせるほかに、静電気を除去する効果も期待できるらしい…。

帰宅後、レコードスプレーの作成に取りかかりました。
無水エタノール60%精製水40%に、ドライウェルを数滴加えて完成。
100円ショップで購入した霧吹に↑の液体を入れて…いろいろなレコードを聴きました。
このレコードスプレーを吹きかけたレコードを拭きあげるのには…

↑しまっていた、英WATTS社のクリーナーを使います。
40年ほども前に使っていたモノですが、今でもしっかりレコード溝をトレースしましたよ。
…液体の効果は……(#^.^#)
今日のところは、明確にはわかりませんでした~。

夕方の光が。キレイだったんですが。
ゴールデン・タイムを、やり過ごしました…(+o+)