今朝は冷えました~
遅ればせながらの年賀状を投函しての帰り道、午前10時近い時刻なのに、
郵便局近くのお宅の水桶は、まだカチンカチンに凍っていた。

昨日 12月27日(土)は晴れ…

にっぱーさん 杉さんに会えるOFF会の日デス
夕べは遠足前の小学生みたいな気分でした。

最寄のO駅から出発。

千葉駅で内房線に乗り換えて…

G駅に到着。レトロなカワイイ車両がホームから見えました。
改札を抜けたところで、にっぱーさんに会いました。
クルマで迎えに来てくれた… ありがとうございます。
まずは、にっぱーさん宅を訪問。

瀟洒なお宅の、陽当たりの良い2階のお部屋。
JBLやラックスマン、クォード、ミュージカル・フィディリティ、スペンドールなど、
ビッグネーム、通好みの機器が、ずら~りと並んでる。
続いて、スペンドールと、8㎝フルレンジの小型SPで、石川さゆりさんなどの女性ボーカル。

ムむ。この8㎝フルレンジ、良いですね~。
サイズからは想像できない、豊かな音場が拡がりました。
さて続いて、にっぱーさんの愛車ジムニーに乗って、杉さん宅へ。
優しいお人柄の、紳士の杉さん。
「はじめまして」なんですが、初めてお会いした感じがしませんでした。

杉さん宅の、お利口なわんこ君にも会った。かわいいなぁ。
時刻はランチ時を少し過ぎている。

まずは腹ごしらえ…ということで、港近くのファミレスへ移動。
水平線の向こうに、キレイな富士山が見えました。

ううん、大きな船が停泊する様子が見えるこの窓外の様子。
スペシャルですね~。

杉さん、にっぱーさんのお人柄と、話題の豊富さに、父ちゃんは魅せられて…
気が付いたら、杉さんとワインの杯を次々と重ねることに…。
にっぱーさんは、スウィーツとポテト…(#^.^#)
だいぶ、だいぶ、飲んでしまいました~ dive nonda ///

父ちゃんとしては想定外の、長いランチ・ドリンクタイムのあと、杉さん宅へ。
CEC、アキュフェーズなどの格調高い機器が鎮座しています。
父ちゃんは、少し「酔い過ぎ」(大変失礼しました)

宗教的な合唱曲や、カレン・カーペンターさんの歌唱などを聴かせていただいた。
小型同軸ユニットが唄います。
不思議な音場空間に、杉さん好みの、麻薬的に美しい音楽がぽっかり浮かびます。
わぁ!(・o・) 父ちゃんの帰りの電車の発車時刻が迫ってきた。
杉さん宅を、慌ただしく失礼することになりました。
杉さん、にっぱーさん。
本当にお世話になりました。暖かくお迎えくださり、ありがとうございました。
コドモの私…マイペースに甘えっぱなしでした。すみませんでした。

昨夜はとっても冷え込んで、電車の中も寒かった。
スマホで調べたら、氷点下の気温になってました。
