いや、仕事はとっても忙しいし。
アンプ選びは じっくりと 構えようとしているのです。
候補は 次のとおりとして
いつか (いつになることやら…)
仕事が一段落したら 試聴に行こうと思っていたのです。
① LUXMAN L-505uX

② LUXMAN L-305

以上の2機種を 「軸」 に据えて
後は試聴先のオーディオ店にある実機を見て・聴いて
選ぶことに 決めていたのです
そしたら
ここにきてもう1機種 候補が浮上してきています
それが コレ↓
ケンブリッジ・オーディオ Azur851A

英国のメーカーです
これは今年7月に発売になったばかりの新製品
実売価格は20万円くらいでしょうか?
デザインはちょっと「お色気不足」な感じですが
外観がほとんど一緒の旧型 Azur840Aの雑誌の評価が
非常に父ちゃんをそそるのです
ひとしきり ほめそやすコメントの後に 曰く…

良い意味で表現をスピーカーに委ねるような振る舞いをすることを認識したうえで
使っていただきたい。
(オーディオ・アクセサリー誌 2011年夏号 下線 by 父ちゃん
)

うーん…
MGの特性を引き出して 歌わせてやりたい
と 思う父ちゃんのココロ
を刺激する この文言




広告主であるメーカーの製品をけなすことはしないオーディオ雑誌の評価を
鵜呑みにしてはいかん
とはおもいますけど
上記の評価には
なんだかリアリティを感じるのですよね
また 悩むことにします