どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

行ってきました うーむ…(^_^;) その1

秋葉原 母ちゃんと 行ってきました。
昨日、今日と 2日にわたって スピーカーを聴いてきましたよ。
 
試聴に行ったお店 T は、
父ちゃんがお願いした約束の時刻に 視聴室を確保してくれてました。
この店の4階視聴室で 下記のスピーカーを聴きました。
 
FOSTEX GX250
イメージ 1
 
 
実物は、丁寧なニス塗装が施されてて、とてもキレイでした。たたずまいも 良かった。
 
音は…
日本的な 緻密さを感じますが、
全体的にモニタースピーカー的で、音楽の「歓び」がわかりにくかった。
個々の音はとても明快で上質なのですが、音楽として一体になっていないと感じた。
 
時間をかけて、飼いならすのも良いかもしれませんが、
この後に聞いた他の欧州製スピーカーが鳴らしていた 「音楽」 との差が ありました。
FOSTEXは、候補から 脱落です。 父ちゃんとしては、 とても  残念…
 
TANNOY DC-10T
イメージ 2
 
実物のたたずまいは、シンプルながら 控えめな風格があります。
柔らかなTANNOYサウンドながらワイドレンジ。
しかも、「音楽を「奏でる」ことが できていました。
スケール感もあり、イイ感じです。 現代的なTANNOY
 
気に入った。でも、これはちょっと予算オーバー?
この下の機種 DC-8Tで妥協するのはちょっとね。 という感じ。
 
③ヴィエナ・アコースティクス ベートーベン コンサート グランド
気になっていた製品。実物は思ってたよりも 小ぶり。
イメージ 3
 
 
弦楽に 「弾み」があってキレイ。低音部は少し「緩め」だけど ドラマティックな表現力があった。
オーケストラ(集団)としての、演奏者たちの気持ちが、音に出ている感じ。
 
オーストリア ウイーンのメーカーだって。 ちょっと そそりますよね。
「国籍」はともかく 音が気に入りました。候補に入ってきましたよ。
 
④ハーベス
NOBオヤジさん や にっぱーさん が強く推奨してくれるメーカー。
購入候補の HL Compact 7ES-3 よりも 一つ大きな機種
Super HL-5 を聴いた。
イメージ 4
 
弦楽も ピアノも 非常に 非常に 美しい音色。
その「音の艶」「こまやかな表現力」 には ノックアウト されそうでした。
母ちゃんも「すごく 綺麗な音」 って感心していました。
だけど、父ちゃんが自分の部屋に持ち込むには、もう少し スケール感が欲しい。
もし もう一つ 音楽を聴く部屋を持っていたら、絶対欲しいスピーカーだけども・・・・・・・・・・・・
 
「やはり 野におけ れんげ草」
という表現は 適切ではありませんが、
この 宝石のようなスピーカーが どこかで美しい音を奏でていてくれればいい
と、思いました。
 
⑤B&W 804D
 
もともと、予算範囲外だけど、せっかくだから 聴かせてもらった。
イメージ 5
 
外見以上に低音域も出てるし、演奏の緊張した空気感が再生されてた。
演奏者が「呼吸」を合わせて フォルテ音を出す直前の ぎゅっとした緊張感(空気)が 一番表現されてた。
 
父ちゃんとしては、「音楽を楽しむ」という目的以上の 表現力があるな」と感じた。
「流石ですね」っていう感じだけど、
もうちょっと、弛緩しててもいいんじゃない?って 少しだけ思った。
 
その1 は以上です。
このあと、フロアを移動して、別の試聴室で SONY や KEF を聴きました。
その2で 報告します。
 
長くて済みません(^_^;)