オリンピックは終わり…
盆がきて、
むかえ火
さて。先月20日に導入したレコード・プレーヤ:PRO-JECT Xtension9 S-shapeの調子が大変よろしい。…どこがいいか?ってが。レコード再生音が歪まないことに尽きる!
オーディオボード設置後は、音(音楽)の鮮明度が更に一段アップした。
長く使ってきたガラード401+東京サウンドSTO-140の組合せでは歪みが気になった。例えばユーミンや中島みゆきの歌声とか、でね。
父ちゃんはこれまで、歪みの原因はレコード溝にあり、その悪コンディションは自身の洗浄技術の未熟さゆえと考えていた。…が、そう(それだけ)ではなかったみたい。
おそらく、経年劣化などによってアーム内部や接点の接触のどこかが不充分になり、歪みになっていたのではないだろうか…。と、言うのがシロート父ちゃんの「仮説」。この「仮説」のとおりなら、長年頑張ってくれたガラード+東京サウンドには申し訳ないが、今回のプレーヤ交換は正解だったことになる。
***
まぁね。今では安心してレコード再生を楽しめるようになってる訳ですよ。これは大変なストレスから解放でありますし、且つ、半世紀前のレコードの溝から音楽が引き出され、フレッシュに鳴り響く快感。これは何物にも代えがたい。
そんな中、オーディオ趣味では長く潜行してた「物欲」が鎌首をもたげてきてる…ペロペロ。こういう状態を「俄然」というのだろうか…。
『物欲』…今回は、フォフォフォ…フォノ・カートリッジが欲しいのです。週4日勤務ながら、多少の収入(お小遣い)を得ている今のうちに買っておきたいな、と。
現状のメインカートリッジはSHELTER社のmodel501。この他にもう一つ、メイン使用可能な水準のMC型カートリッジが欲しい。しかしこの世界のご多聞に漏れず、カートリッジの値段も上をみたらキリがない世界。父ちゃんにも手が届く金額のモノでなければ。…んで、候補は…。SUMIKOの製品。
SUMIKO "Blue Point No.3 Low"
SUMIKO "Songbird low"
近いうちに試聴して、コスパを含めて良い方の製品を購入しようと思ってる。
***
8月15日(木)は朝から強い日差し…。稲は例年以上に黄金色に染まり、盆明けの稲刈りを待っているように見える。
それなのに台風7号が接近。5年前の台風の強い風雨の記憶が残ってる…コワカッタ。今日の午後は、母ちゃんと台風に備えて庭の片づけをするよ。
明日(8/16)の送り火は無理かも。