どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

くるりクルクル…

レコード洗いのこと…

ダラー・ブランド「アフリカン・ピアノ」

マイルス・デイビス「The Man With The Horn」

80年代はじめ頃、俄かJAZZファンだった。

「アフリカン・ピアノ」は、当時のスウィング・ジャーナル誌で褒められてた音盤の一つ。左手の強力アフリカンな鼓動の上で、自由な右手が躍ったり跳ねたりする。ピアノの音が、調律不足のアップライトのように聴こえるのは、演奏場所の音響のせいか、楽器がパワーに負けてるせいか?…久方ぶりに聴いて、当時よりずっと楽しめた。

同じく80年代初頭に長い沈黙を破って復活した帝王マイルスの音盤。そのタイミングに丁度米国に居て買ったレコード。雑誌では絶賛されていたけど、当時はよくわかんなかった。今聴いても(父ちゃんの感性のせいで)それほど素晴らしいとは思えないんだ。悪くはないけど…。

***

12月16日(金)寒い晴れ

まだ暗いうちに家を出て、7時頃着いた。ここは久留里線の始発駅「上総亀山」

周辺には神社や…

亀山湖がある。

久留里線JR東日本で一番の「不採算路線」なんですって。

やがて、傾斜路を登りつつやってきた。

2両編成のディーゼル

乗車したのは父ちゃんを含む2名…('ω')

しかし、次の駅からはコンスタントに乗客があって、「地域の足」だと感じた。

久留里駅では、下り車両から大勢の生徒さんが降りて行った。

終点「木更津」に到着

改札で運賃清算して…

駅周辺をちょっと散歩。三好家で名物の「豆大福」と「稲荷寿司」購入。

八剱八幡神社をお参りして、御朱印をいただいた。

境内で稲荷寿司を食べました(^▽^)オイシカッタ

そろそろ時間だ… 駅前からバスに乗って行ったんは(^▽^)今日のメイン・イベント。

杉さんちでのオフ会参加です。

ダイアトーンSPが奏でる、愛情深くきめ細やかなコントロールの下の清らかな音色。

もう一人の参加者LE8Tさんが持参したREVOX Mini-G50。小さなエンクロージャからはとても想像できない鳴り方をする。

杉さんのシステムも、LE8TさんのSPも、付帯音のない音像がふわりと中空に浮かぶ。

身と心が、音楽空間に心地よく包まれる。

父ちゃん家のシステムとはちょっと違う鳴り方だな。

楽しくて、新鮮な体験。ありがとうございました。

***

帰路も、久留里線

冬至が近い早い夕暮れ。

駅に着いたのは17時頃。

駅舎の外は、クリスマスイルミネーションが飾られてた。

ここからクルマで家まで帰りました。天気がよくてよかった。

***

今日は時々雨がぱらつく寒い日。

豆大福がすごく美味しい。明日は固~くなってしまいそう。

八剱神社の御朱印は、こういうの(^_^)