どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

マーラーとモーツァルト

4月11日(土)は昼過ぎまで仕事

f:id:doinotouchan01:20200412205427j:plain

帰路、寄り道して早い「母の日」プレゼントを買った。

f:id:doinotouchan01:20200412205449j:plain

紫陽花の鉢

f:id:doinotouchan01:20200412205521j:plain

午後、実家に行って母に届けた。

f:id:doinotouchan01:20200412205929j:plain

N兄に「ちょっと音聴いていかんか?」と誘われた。

f:id:doinotouchan01:20200412205702j:plain

あ。プリアンプが新しくなってる。

f:id:doinotouchan01:20200412205723j:plain

パワーアンプはEC33C(イイナァ~)

「ネットワークをちょっといじったのだ」そうだ。

f:id:doinotouchan01:20200412205801j:plain

聴いたのはマーラー大地の歌」第6楽章。

ワルター/ニューヨークフィル(1960年録音)

f:id:doinotouchan01:20200412205820j:plain

RCA+ゴトー+エール音響のユニットが凄い音でその演奏を再現してくれた。

極美…何度も聴いた曲なのに、初めて聞く音がたくさんあった。

とても感動したのでした。

***

帰宅後、夕方まで散歩。

f:id:doinotouchan01:20200412205908j:plain

この週末、すでに田植えが始まっていて、田んぼは水が満々。

水が張られた水面を見てると、風通しがよい幸せな心持ちになる。

f:id:doinotouchan01:20200412210053j:plain

腹を減らして帰宅。アサリと春キャベツが旨かった(飲みすぎた)

f:id:doinotouchan01:20200412210124j:plain

4月12日(日)二日酔いの目が覚めた

f:id:doinotouchan01:20200412210313j:plain

N兄から借りたモーツァルト弦楽三重奏「ディヴェルティメント:K. 563」の音盤2枚

アマデウス弦楽四重奏団(1982年)とクレーメルヨーヨー・マ+カシュカシアン(1984年)を聴いた。

アマデウスのは、こぶしが効いた感じの職人的演奏(のように感じた)

クレーメル組のは、スゴイ名手揃いという感じ。デュメイ組の演奏にも通じる抑揚ある表現。でもこちらの方が聴衆の反応を見る冷静さみたいなモノが余分にある感じ。

父ちゃん的には、クレーメル組の演奏が好きだなぁ。録音もとても良い。

 

実は、父ちゃんはこの週末に入る前に、もう1枚K. 563の音盤を買ってた。

f:id:doinotouchan01:20200412210946j:plain

フランス人のパスキエ三兄弟の演奏(1964年らしい)

これは、すごく朴訥とした演奏。

時おり音程が上滑りしてるようにも聴こえる。

けど聴いてるうちになんか「農民のダンスパーティ」を見てるような心地よさが出てくるですね。

いろいろな演奏を聴き比べることは、楽しいのです。アマデウス

****

郵便局に用事があって。ついでに1円と2円の切手を少し買った。

f:id:doinotouchan01:20200412211658j:plain

1円切手はいまだに前島密さんなのね。2円切手のウサギさん、かわいい。

f:id:doinotouchan01:20200412211730j:plain

スーパーで買い物済ませて、二日酔い覚ましを兼ねて散歩。

f:id:doinotouchan01:20200412211819j:plain

時折差す光が心地よかった。

f:id:doinotouchan01:20200412211844j:plain

今夜は、お酒は控えめにしました。