
12月13日(木)晴れ

クルマに霜が降りてることに気づいた、今年最初の朝です。
ここ数日、ほんに冬らしくなりました…。


1980~81年にかけての大阪を舞台に、現代(イマ)をトキメク映像/アニメ界の大物たちの青春像を描いている。
ドラマの中で取り上げられる当時の自主製作映像は、今もネット動画で観ることができるのですが、胸がどきどき、涙がこみ上げるようなアツい作品たちです。
ああ。「アオイホノオ」のブルーレイも欲しいなぁ(でも、高いなぁ)(*´Д`)

12月15日(土)晴れ

午前は仕事。午後は実家の母に呼ばれて、林檎を一箱もらってきました。
(#^^#)…これ、年末の恒例デス…。

みてくれはよくないけれど、味が濃くて美味しい林檎たち。

夜はクラブW杯2018の鹿島の初戦。立派な戦いぶりで3-2逆転勝利!
ウレシイ。今年はレアル・マドリードに一泡ふかせてやろうゼ!
12月16日(日) 晴れ

朝の散歩道ぞいにロウバイの花、香りは薄かった。選挙の投票を終えて、また散歩。

帰りに寄ったブックオフで買った音盤。

旧東独の「ドイツ・シャルプラッテン」です。
このレーベルの録音は、手堅い実物感(リアルさ)がありながらも、温かくしなやかで音楽的な感じがして、父ちゃんは好きなのです。
中古盤を発見したら購入することにしています。
