11月3日(木)文化の日 


おだやかに晴れた。
ここ数日の雨で、隣りの休耕田には水が満々。北風がさざ波をたてていた。
週のなかばの祝日って、
なんだか「プレゼント」をもらった気分。


空気が澄んで、モノがクッキリ見える。 なんだかよい気分です。

…(シアター入口のポスター、ピンボケでした)
映画の方は、(父ちゃんには)出来はイマイチ。
松田龍平さんが演じる「寅さん映画」みたいな感じでした。
(寅さん映画って玉石混交で、良いモノも、ヒドイ出来のもあると思っています)
映画をみおえて、遅めの昼食。

西洋人の母子が、当たり前のようにお寿司屋さんのカウンターに座ってる。
時代は変わったなぁ~って、
「おじさん」は感じた次第です。

晩メシ材料とか、本とかの買い物をして、帰宅したのは、午後4時近く。
陽が短くなり、散歩の時間も殆んどなくなっていて…

短い時間だけど、自転車で周辺を走り回ってきました。


