どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

米原万里さん 再読

f:id:doinotouchan01:20220327132708j:plain

ニュースをみる度に胸が痛いこの頃。ロシア。あまりにも非道すぎる。

f:id:doinotouchan01:20220225104700j:plain

発熱での休暇中、「T-34 ザ・レジェンド・オブ・ウォー」がアマプラの無料視聴対象になっているのを見つけた。この映画は、最近レンタル落ちのDVDを購入したのだが、やっぱりHD映像で観たくて。

f:id:doinotouchan01:20220327132528j:plain

観た。やっぱり素晴らしく面白いの。戦車戦は迫力と娯楽性抜群。

f:id:doinotouchan01:20220327174617j:plain

人間ドラマは男っぽい骨太さで、これも娯楽性タップリ。

f:id:doinotouchan01:20220327132608j:plain

敵役のナチス将校は有能ながら冷酷になりきれない(詰めが甘い)人物に描かれていて、彼の最期のシーンもちゃんと人格的救いが用意されていた。

f:id:doinotouchan01:20220327132644j:plain

(後で… 映画「T-34」のナチス将校の残忍さなど、ソ連・ロシアのそれと比べれば全然たいしたことない。ということを無意識に語っているのかも知れないと、フト感じた次第。)

***

3月25日(金)

先週ブックオフ米原万里さんのエッセイを買ったことがきっかけで、ずいぶん前にキンドルで買った「オリガ・モリソヴナの反語法」を再読していた。

f:id:doinotouchan01:20220327132907j:plain

フィクションだけど、ドキュメンタリーのようなリアリティ。ぐーーっと引き込まれて、単行本で400頁超ある長編をどんどん読み進んでいく。

散歩から戻り、グリュミオーの音盤を聴きながら残りの部分を読み終えた。

f:id:doinotouchan01:20220327132934j:plain

この本の中でスターリン時代の粛清が描かれるんですが、もう、その苛烈さが物凄くて。ナチスホロコーストとどう違うのか。という感じです。

政治体制を守り維持するための犠牲を顧みることは全くない(同じ民族であっても)

ほんの少しの「反体制(になりうる)分子)」を除去するために、無辜の人々を丸ごと処刑することもいとわない。むしろそれが正義…という体制。

父ちゃんのような世間知らずが、知ったふうな批判することは無礼とは思うけど。

この、収奪の帝国機構は完全に否定しなくては。

ロシア、共産中国。そしてそれになびく国々と対峙する時代が、急にきてしまったのかなぁ。

***

f:id:doinotouchan01:20220327133816j:plain

今日は曇り空ながら暖かで、田んぼからカエルの声が聞こえた。

f:id:doinotouchan01:20220327133828j:plain

鉢植のライラックの芽が膨らんでいる。

f:id:doinotouchan01:20220327133927j:plain

さっき、食パンのポイント応募はがきを出してきましたよ。

父ちゃんの身の回りは、ありがたいことに平和そのものです。

発熱外来記

3月19日(土)散歩から帰ってから、ちょいと体調が悪かった。

鼻水が出て喉がいがらっぽい。夕食後の体温は37.2℃。早めに就寝した。

20日(日)も36.8℃~37.4℃の間で推移。怠くて終日寝てた。

春分の日(月)も終日パジャマ姿で寝てた。体温はかわらず37度台前半で推移。

最高値は37.5℃だった。喉の痛みと鼻づまりと咳…風邪の症状です。

ついにコロナ感染したかな???

「発熱外来」を受診しようとしたが、週末・祝日は近所で対応する機関がない。

f:id:doinotouchan01:20220323122633j:plain

週末は映画と読書で時間を過ごした。

f:id:doinotouchan01:20220323122659j:plain

食欲、味覚には変化なし。果物や甘味も美味しく食べた。

f:id:doinotouchan01:20220323122734j:plain

連休明けの3月22日(火)は冷たい霙まじりの雨。気温は3℃

最寄りの医療機関(総合病院)で「発熱外来」を受ける。

朝8:30、電話をかけた。土曜以来の症状を説明して予約。

まずはコロナ検査(抗体・PCR)を受けることになった。

09:00。指示に従い病院裏手の搬入車両駐車場で待機。父ちゃんの前にも受診者がいた。

f:id:doinotouchan01:20220323123203j:plain

写真と同じように駐車場内のガレージに車両を入れ、運転席に座ったままの検査。

防護服姿の看護師さんが対応してくださる。(冷たい雨の中、恐縮です)

氏名再確認の後、右の鼻の孔で抗体検査。左の孔でPCR検査(チトイタカッタ(^^;)

「検査結果が出てから診察になります。一般の診察とは分けなくてはいけません。準備ができたら携帯電話に連絡をしますので、お手数ですが再度お出で下さい」

「はい」

f:id:doinotouchan01:20220323123333j:plain

↑看護師さんに手渡された書面です。

約2時間後、携帯で電話を受けた。

「今度は救急外来の駐車場で待機してください。到着したら電話連絡をお願いします。診察の準備ができたら再度電話しますから、それまでクルマで待機してください」

車中から連絡して15分くらい待機したかな。呼び出されて診察室に入ってからも10分程度待った。内科の医師が入室し、説明をしてくれた。

「抗体検査の結果は『陰性』でした。PCRの結果が出るのは今日の夕方になると思います。もし陽性だった場合には病院から保健所に報告がなされ、以後は保健所の指示に従うことになります」

「わかりました。今日からは体温は36度台に落ち着いています。陰性だった場合には、明日くらいまで休んで明後日から仕事再開しても大丈夫でしょうか?」

「風邪の症状から回復していれば問題はないと思いますが、それは会社の指示に従ってください。陽性の場合は保健所の指示に従う必要があります」

「はい。」

「ほかに質問はありますか?」

「いいえ。ありがとうございます」(帰宅)

17時数分過ぎに、携帯にまた電話があって。「父ちゃんさんですか?PCR検査の結果をお知らせします。結果は『陰性』でした」

「ありがとうございます」安心しました。

その直後、会社に電話で報告。24日木曜日から仕事復帰予定の旨を連絡しました。

***

今日3月23日(水)晴れ。少し風が強い。

朝の体温は36.5℃。普段より若干(0.2~0.3℃)高めだが、昨日に続き平熱。

さっき、母ちゃんと一緒にスーパーに買い出しに行ってきた。

f:id:doinotouchan01:20220323124054j:plain

早い鯉のぼりが上がってた。

f:id:doinotouchan01:20220323124140j:plain

 

 

 

すきなアニメ映画(2)

3月19日(晴)…春めいてきました。

f:id:doinotouchan01:20220320100953j:plain

今年最初のモンタナアルバータの花が咲いた

f:id:doinotouchan01:20220320101008j:plain

母ちゃんの実家から持ち出して庭に置いてある埴輪の顔はうっすら苔むした

f:id:doinotouchan01:20220320101034j:plain

ご近所からいただいたクリスマス・ローズの苗を花壇に植えた。

***

好きなアニメ映画のランキングの続き…

No.5:「劇場版ガールズ&パンツァー

f:id:doinotouchan01:20220320101219j:plain

継続高校の奮戦。

f:id:doinotouchan01:20220320101246j:plain

大学選抜チームの戦車を翻弄し、最後は相撃ちになるシーン。

f:id:doinotouchan01:20220320101319j:plain

フィンランドの民俗楽器:カンテレを奏しつつ短く指示を出す隊長との信頼関係が気持いい。

f:id:doinotouchan01:20220320101400j:plain

プラウダ高校の自己犠牲場面もよいけど、ね。

 

No.4:「ペンギン・ハイウェイ

f:id:doinotouchan01:20220320102105j:plain

スパゲティをご馳走してくれた後、寝入ってしまうお姉さん。アオヤマ君は静かに呼吸するお姉さんを見下ろしながら

f:id:doinotouchan01:20220320102129j:plain

「何故、お姉さんの顔かたちはこんなに完璧なのだろう」と考える。

f:id:doinotouchan01:20220320102218j:plain

約束の秘密をガキ大将がオトナたちに得意げにばらしてしまう。

f:id:doinotouchan01:20220320102315j:plain

それを知った少女がガキ大将の頬を引っ叩き「絶対に許さないからっ」と叫ぶ。

もうね。少年少女の心の動きが切なくて。美しくて。たまらない。

 

No.3:「風立ちぬ

f:id:doinotouchan01:20220320102649j:plain

堀越少年の夢に現れたカプローニが

f:id:doinotouchan01:20220320102720j:plain

「日本の少年よ。飛行機は人殺しの道具ではない。それは美しい夢だ」と語る。

f:id:doinotouchan01:20220320102742j:plain

平等でないが故に美しい世界。

f:id:doinotouchan01:20220320102850j:plain

才能を持つことの恐ろしさが、完璧に描かれてる…と感じる。

f:id:doinotouchan01:20220320102938j:plain

夢から覚めると、母親がいる。なぜか、涙が出てしまうのです。

 

No.2:「たまこラブストーリー

f:id:doinotouchan01:20220320103227j:plain

もち蔵の告白を受け入れる覚悟ができた(成長した)たまこが、バトン部公演で「上を向いて歩こう」を演ずる場面。

f:id:doinotouchan01:20220320103258j:plain

たまこを取り巻く人々も成長している。

f:id:doinotouchan01:20220320103319j:plain

上質な日本映画を観たなぁと、実感する。

 

 

 

No.1:「リズと青い鳥

f:id:doinotouchan01:20220320103454j:plain

鎧塚みぞれと傘木希美が、中庭を挟んでそれぞれを見つけ、微笑みあう。

f:id:doinotouchan01:20220320103555j:plain

f:id:doinotouchan01:20220320103622j:plain

みぞれの顔と胸に希美が持つフルートの反射光があたる。

f:id:doinotouchan01:20220320103642j:plain

ただ、それだけなのだが、何とも言えない幸福感に包まれる。

f:id:doinotouchan01:20220320103804j:plain

ふと、見直すと、希美の姿は消えている。

f:id:doinotouchan01:20220320103824j:plain

流れるのは静かなピアノ伴奏のみ… 美しすぎ、尊すぎて泣けてくる。

***

ここまで書いて、大事な作品を忘れてた。

番外:「銀河鉄道の夜

f:id:doinotouchan01:20220320104027j:plain

珠玉のような場面でいっぱいの映画ですが…

f:id:doinotouchan01:20220320104131j:plain

「鳥を捕る人」

ジョバンニとカムパネルラの席に割りこんで座るおっさんは「鳥(サギ)を捕る人」

f:id:doinotouchan01:20220320104417j:plain

シラサギの群れを捕まえる幻想的なシーン

姿が消えた後で、おっさんを疎ましく思ってたことを恥じるジョバンニとカムパネルラ。

f:id:doinotouchan01:20220320104633j:plain

午後2時を指す大きな振り子時計が浮かぶ「新世界交響楽」の駅

f:id:doinotouchan01:20220320104653j:plain

とうもろこし畑に囲まれ、陽光がいっぱいの駅に流れる「家路」の旋律。

f:id:doinotouchan01:20220320104830j:plain

やがて日が傾き、走り出して見えた家の前に

f:id:doinotouchan01:20220320104850j:plain

幼いジョバンニが立っているのが見える。

f:id:doinotouchan01:20220320104928j:plain

少年なりの悩みと苦しみを、まだ知らない頃のジョバンニ。

なつかしさと切なさいっぱいの場面。

***

フェバリットアニメ映画を思いつきで挙げましたが…

あ。「エヴァンゲリオン」は?「心が叫びたがってるんだ」はどうしたか。

映画けいおん!」も漏れている。とか、色々ありました(^▽^;)

***

f:id:doinotouchan01:20220320105314j:plain

ところで、昨日は旧K町を散歩してきたが。

f:id:doinotouchan01:20220320105345j:plain

なんか花粉症が出たみたいで、くしゃみと鼻水が出て困る。

f:id:doinotouchan01:20220320105410j:plain

 

好きなアニメ映画(1)

f:id:doinotouchan01:20220318165700j:plain

3月16日(水)深夜、ズズズ……、地響のクレッシェンドに続いて地震が起きた。

父ちゃん地域の震度は「4」だったが、それより強く感じた。

宮城県福島県の皆さんに大きな被害がないことを祈っています。

***

去年、劇場公開されたアニメ映画「竜とそばかすの姫」のブルーレイが4月20日に発売になるそうで。さっそく予約しました。

未来のミライ」以降(或いはそれ以前から)、評価下落傾向の細田守監督の最新作。父ちゃん的には、贅沢な絵&音作りに加えて、キュートな脇役2人が気に入っている。

***

さて。

父ちゃんのベスト10劇場公開アニメ作品を選定してみることにした。

作品の紹介と、思いつく「特に好きなシーン」を書きました。

まずは10位から6位まで(順位はあまり厳密ではないけど)…

f:id:doinotouchan01:20220318165755j:plain

No.10「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン外伝」

f:id:doinotouchan01:20220318165819j:plain

イザベラがヴァイオレットに飛びつく場面。反感と不信から始まり、やがて友と認め甘えるようになっていくイザベラの心の変化。動作の自然さが生身の人間の心を伝えてくる。

 

f:id:doinotouchan01:20220318165923j:plain

No.9「おおかみこどもの雨と雪

f:id:doinotouchan01:20220318165944j:plain

雪(姉)と雨(弟)が小学校で過ごす数年間を、二人の教室を横にパンするカメラワークで捉えるところ。

f:id:doinotouchan01:20220318170007j:plain

学校生活になじんでいく姉と、やがて教室からいなくなる弟。

f:id:doinotouchan01:20220318170026j:plain

切ない時間の経過。

 

f:id:doinotouchan01:20220318170127j:plain

No.8「ハウルの動く城

f:id:doinotouchan01:20220318170150j:plain

ソフィーがハウルに出会う冒頭のシーンが好き。

f:id:doinotouchan01:20220318170220j:plain

空中散歩の優美なこと。ハウルのイイ男ぶりが悔しいくらい。宮崎駿監督の筋肉質な気どりっぷり。原作も途中まで読んだけど、断然こっちの方が好き。

 

f:id:doinotouchan01:20220318170308j:plain

 

No.7「サマーウォーズ

f:id:doinotouchan01:20220318170327j:plain

夏の夕暮れどき。

f:id:doinotouchan01:20220318170349j:plain

栄ばあちゃんの誕生祝いのため、一族が広間に勢ぞろい。

f:id:doinotouchan01:20220318170434j:plain

旧家の空気がこっちにも流れてくる。

 

f:id:doinotouchan01:20220318170511j:plainNo.6「もののけ姫

f:id:doinotouchan01:20220318170531j:plain

故郷を離れたアシタカとジコ坊が出会う場面。

f:id:doinotouchan01:20220318170552j:plain

アシタカの漆塗りの器を手に取って「ほう。みやびな椀だな」とジコ坊が言う。

f:id:doinotouchan01:20220318170612j:plain

室町時代の空気は、今よりずっと甘かったに違いない…と思わせる。

(5位~1位に続く)

***

追伸

f:id:doinotouchan01:20220318170634j:plain

冬に戻ったような冷たい雨の彼岸の入り…

お墓参りから戻ると、郵便受けに「ワクチン予約用の予診票」が届いていた。

 

 

ケーブル交換はキク~(*´ω`*)…

f:id:doinotouchan01:20220310091212j:plain

1年以上ぶりに、金魚鉢の水を交換した。

***

まずはリフォーム計画の進展について…

f:id:doinotouchan01:20220310091357j:plain

3月1日(火)最終3社目の概算見積が出て、父ちゃんは早めに退社してリフォーム店事務所を訪れた。改装まもない事務所内は、ちょっとした高級家具のディスプレイなどもあり、愉しかった。

見積額はこれまでの2社よりも少し安価で、提案や説明は丁寧と感じた。

f:id:doinotouchan01:20220310091501j:plain

母ちゃんと話し合って、今回のリフォームはこのお店(I社)に依頼することに決めた。施工時期は6月になりそう。

f:id:doinotouchan01:20220310091553j:plain

壁紙や床材などのサンプルを見るのは楽しいね(^▽^)

***

3月5日、春一番吹く。

f:id:doinotouchan01:20220310091638j:plain

水ぬるみ、金魚は気持ちよさそうにスィッ(チャプっ)と泳ぐ。

***

さて。オーディオのこと。

f:id:doinotouchan01:20220310091809j:plain

今回のリフォームで、スピーカの背面を現在のふすまから板張りの壁にする予定。

部屋の響きも変っていくと思います。

ところで、最近のスピーカ金八(リチャードアレン)の状態。

実はあんまり芳しくなかった。

なんかデッドというか、カサカサした感じがするのと、低域から高域までの繋がりバランスが良くなくて、音楽を聴くことが愉しくなかったのです。

そんな中、N兄からの提案でツィータを繋ぐSPケーブルを交換することにした。

これまでの細めの「銀線」を、より太い高純度の「銅線」にしてみよう、と。

f:id:doinotouchan01:20220310092035j:plain

3月5日(土)春一番の日にN兄来訪。

f:id:doinotouchan01:20220310091933j:plain

ひとまずパイオニアのリボンTWの接続線を交換してもらった。

リチャードアレン製ドームTWの方は、ユニットを台座から外して半田付けする必要があり、この日は時間的制約もあって次の機会に回すことになった。

 

これまでの父ちゃんの乏しい経験では、不思議だけどSPケーブルの交換というのは、ただちに変化がでない…ことが多かったが。しかし今回は素早く変化(改善)が現れた。

今まで、どこか「交じり合わない感」が残っていたリボンTWの音が、金八チームの一員として迎え入れられた感じがする。音楽に躍動感が出た。

いつものことながら、しばらく聴かずにいた音盤をまた取り出して聴きたくなりました。ウレシイ。愉しい。

***

まぁ。そんな鑑賞環境の中…最近、またマイブーム楽曲が出てきましてね。

それはベートーヴェンのピアノ協奏曲の4番と3番。

f:id:doinotouchan01:20220310092137j:plain

ずいぶん前に買ったこの音盤を聴いたら、特に4番が素晴らしいなぁと…。

アシュケナージ(p)とショルティシカゴ交響楽団(1972年)

アシュケナージの瑞々しい美音のピアノと、ショルティが駆る凄みあるオケ伴奏。

 

他の演奏も聞きたくなって、入手したのはコレ。

f:id:doinotouchan01:20220310092457j:plain

鋼のピアニスト:ギレリス+問答無用のセル(指揮)+クリーブランド管(1968年)

くっきり清澄で、規律ある(先入観かな?)演奏でした。

コワモテだけどロマンチックなおっさん達…という感じも。

f:id:doinotouchan01:20220310092938j:plain

さらに調子にのってポチッたこの音盤。昨夜受け取った。

ピアノはクラウディオ・アラウ

コリン・デイビス指揮、シュターツカペレ・ドレスデン1984年)

聴くのがとっても楽しみ。

 

これまで、ピアノ協奏曲はモーツァルトを聴くことが圧倒的に多かったが…、ベートーヴェンのはロマンティックで人間的で、やはりとても素晴らしい。

あまり値段の高いのは買えないが、今後も中古音盤を探していこうと思います。

***

追伸…エミール・ギレリスさんはウクライナの生まれなんですってね。

愚かなロシアが早く撤退し、平穏さを取り戻すことを願う。

f:id:doinotouchan01:20220310093034j:plain

 

 

 

 

 

なんたるチャッ…

f:id:doinotouchan01:20220228112913j:plain

2月26日(土)…暖かな晴れ

こたちゃんが手配してくれた「鹿島VS川崎」観戦がメインイベント。

この日は、事前登録した観客に2階席が無料で開放されたのでした。

少し早めのランチを済ませて鹿嶋市に出かけた。

f:id:doinotouchan01:20220228112506j:plain

クルマを停めてスタジアムを目指す。

f:id:doinotouchan01:20220228112532j:plain

おお。人が大勢だ(カシマとしては多い27,000人超の観客が集った)。

f:id:doinotouchan01:20220228112548j:plain

2階席からの観戦は初めてでした。全体が見渡せてよいね。

隣りの席にはタイ王国の国旗を持った外国人のグループが陣取った。

チャナティップの応援ですか?」って訊いたら、

「はい~」って答えてくれた。

今期、札幌から川崎に移籍したチャナティップ選手。「いい選手だよね」って、この時は余裕で応じた父ちゃんだったのだが…。

f:id:doinotouchan01:20220228112638j:plain

試合は開始早々に、鹿島の大ポカで失点。

その後は「力の差」「チーム力の差」をまざまざと見せつけられて…0ー2の敗戦。

これは「惨敗」といっていい。非常に凹んだ。凹んで凹み切って帰路についた。

f:id:doinotouchan01:20220228112701j:plain

なんということ。

ロシア軍のウクライナ侵攻で気持が暗いところ、アントラーズ快勝をナマでみることができたら元気が出たのに…。

スイス人:レネ・ヴァイラ―監督が来日・着任する3月からの反転攻勢を期待します。

***

70年代の音盤が懐かしいこの頃。

f:id:doinotouchan01:20220228112733j:plain

高中正義「SEYCHELLES」

コレは懐かしい。キレッキレの高中のギターの快感。

8曲目に入ってる井上陽水のコーラスの声の魅力的なこと。

f:id:doinotouchan01:20220228112800j:plain

渡辺貞夫「カリフォルニア・シャワー」

当時売れに売れた一方で「ナベサダは軟弱化した」と非難も集めた音盤。

シャクレ顎の先輩が「貶すヤツが多いが、これは優れたレコードだ」って、部屋でよく掛けていた。懐かしくなって、最近中古音盤を買いました。

標題曲だけでなく、全曲が愉しいメロディです。

f:id:doinotouchan01:20220228112815j:plain

鈴木茂「LAGOON」

この音盤は当時聴いていなかった。

松本隆の甘めの歌詞に、ポップな曲。思っていたより軽いノリでした。

 

2月は寒かったが、春は近い。あかるく元気にいきましょう…。

 

 

 

五輪終了して寒さは続き…

f:id:doinotouchan01:20220225103158j:plain

2月20日(日)北京五輪が閉幕

f:id:doinotouchan01:20220225103213j:plain

最終日、カーリング女子日本チームの決勝は敗けたけど、健闘を称えたい。

f:id:doinotouchan01:20220225103319j:plain

日の丸とユニオンジャックが並ぶとかっこいい。

閉会式は見たいと思わなかったので観ませんでした。

***

f:id:doinotouchan01:20220225103353j:plain

寒い日が続きますね。

今年の冬はこんなに寒いから、きっと桜の花がキレイに咲くでしょう。

f:id:doinotouchan01:20220225103644j:plain

昨日2月24日は、会議がキャンセルになって休みをとった。

んで、生まれて初めての「確定申告」をしてきました(^^♪

e-Taxで書類を作成して、とてもスムーズでした。税金の還付もあるようでウレシイ。

f:id:doinotouchan01:20220225103841j:plain

申告後はちょっとドライブして、イタリアン系ファミレスで平日ランチ。

f:id:doinotouchan01:20220225103940j:plain

ランチ後、リフォーム後の交換を想定して、決算セール中の家具屋さんを楽しく物色。

ちょっと予算枠を超えるけど、とても気に入ったソファーがありました。

f:id:doinotouchan01:20220225104026j:plain

路上のヤクルト配達車両のステッカーがかわいかった。

***

さて、しばらくの間、もしかすると数十年間、小説の類から遠ざかっていたけれども。

(少し前の「ロバート・ウェストールのマイブーム」を例外にして)

ブックオフやメルカリで入手した古本を読むことが愉しくなっています。

最近読んでいた本。

f:id:doinotouchan01:20220225104241j:plain

「神去、なぁなぁ日常」「神去、なぁなぁ夜話」(by三浦しをん

驚く程に読みやすくて、1冊を平日2日間ほどで読み終えた。

映画の元になってる「日常」の方が抜群に面白いけど、「夜話」に含まれるツラいエピソードは登場人物の奥行を深めてくれる。

読後、映画「Wood Job!」をもう一度観ました。映画もやはりとても良い。

f:id:doinotouchan01:20220225104304j:plain

「王妃マリーアントワネット」(by遠藤周作

世界史の大スター、マリーアントワネットの物語。オーストリアからフランスへの輿入れから革命で処刑されるまでが描かれている。一部フィクションを含むけれど、概ね確定した史実に沿っている。文章はとても読みやすくて、それは快感なんだけど、下巻あたりから辛くなってくる。最後の方は読み進めるのがとても苦しかった。

 

んで、現在進行中なのは…

「キャプテン・サンダーボルト」(by伊坂幸太郎阿部和重

f:id:doinotouchan01:20220225104440j:plain

これもドンドン読み進められる。まだ前半だけど、新型伝染病が出てくる物語で、偶然のタイムリー感がある。この本はブックオフで110円だった。嵩張る新刊本はかえって売れないのかなぁ。

***

鹿島アントラーズの開幕戦:VSガンバ大阪(@吹田スタジアム)は3-1で快勝。

鈴木優磨のプレーが「汚い」という批判があって、母ちゃんは「正々堂々としたプレーをしてほしいわ」って言っているが、父ちゃんは鹿島が勝てばゴキゲンなのだ。

次の試合は明日:2月26日(土)のVS川崎フロンターレ(@鹿島スタジアム)。

この試合もこたちゃんの手配で、2階席だが観戦可能。

リフォームの打ち合わせアポと重ならなければ応援にいくべ。

***

などと、いつもどおり御気楽に構えていたら世界は大変なことになってる。

f:id:doinotouchan01:20220225104542j:plain

ロシア。たいへんなことをしたなぁ。

独裁国家群が調子づかないことを願いたい。

***

f:id:doinotouchan01:20220225104700j:plain

最近、レンタル落ちの面白いロシア映画DVDを買ったばかりなのに…