どいの父ちゃんのブログ

素人オーディオと 亡き犬と サラリーマン残り火生活

煉獄さんの勝ちだ!

f:id:doinotouchan01:20201024100359j:plain

↑…これは10月20日火曜日の朝焼け…

***

f:id:doinotouchan01:20201024100805j:plain

10月17日(土)冷たい雨が降る日に「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」を観たのです。

…「半沢直樹」も見たことが無い、世間の話題に疎いワタシ達アラカン夫婦ですが、「鬼滅の刃:炭治郎立志編」(全26話)は「Amazon Prime」で通して観て、初回から引き込まれるその設定と、センスの良いアニメ―ションにヤラレて、大好きになっちゃっていた。

「立志編」は、原作コミックスの第7巻あたりまでの物語。シーズン中の最後の敵「下弦の五」の鬼:累(るい)との対決は、美しく個性あるアニメ表現と音楽との高水準コラボレーションで感動的な出来栄えだった。
この部分をカバーする第19話から第21話は、涙なくして見られないほど。感動した私は、発売済みのコミックス21巻までを次男から借り出してタチマチ読破したのでした。

f:id:doinotouchan01:20201024101106j:plain

そして遂に公開された「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」。
観やすい席は早々に埋まることが予想されたので、早い段階で劇場のWEB予約手続きをしましたが、その時に既に7割強が埋まってた。
私が確保したのは最後尾の列の中央寄りの席。
早めに入場して着席。前日の金曜日から全席開放された会場は見た目では満席。
私たち夫婦よりも年齢が上の人は…どうやら居ないようでした。

若干気になったのは、「残酷/暴力的シーン」が多いこの映画(PG12)に、4~5歳くらいの幼児が思ったよりも多いこと。若いお父さん・お母さんと一緒ではありますが。

(あ。「シン・エヴァンゲリヲン」の最新予告が見られたのもうれしかった。2021年1月23日公開です)

 

実は原作コミックスを読んでいるので、展開はわかっていたのです。
前の記事で既に「ネタバレ」しているので、ズケっと書いてしまいますが。

この映画の本当の主人公は、炭治郎と爾豆子(ねずこ)ではなく、鬼殺隊の先輩であり現場の最高位「柱(はしら)」の煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)です。

f:id:doinotouchan01:20201024101420j:plain

↑ 10月23日(金)の産経新聞文化欄  記事の最後のパラグラフで煉獄さんのことに触れていますが、ここ読んだだけで涙が出てきてしまう…涙腺ユルユルのワタシ(たち)…(^-^;

 

煉獄さんは鬼殺隊において、「炎の呼吸」を極めた柱:「炎柱(えんばしら)」と呼ばれます。
代々、炎柱になってきた家系の長男で、自身も父親の後を襲って炎柱になりますが、その家庭は幸福ではなく、母親を早く亡くし、父は引退後に酒びたりになっている。
そんな煉獄さんは、炭治郎たちと共に列車の乗客200名を鬼の魔手から守り抜きます。
「下弦の壱の鬼:厭夢(えんむ)」(手に口があるヒト(^-^;)が斃された後、圧倒的な強さを持つ「上弦の参の鬼:アカザ(←本当は漢字なのだけど変換できない)」が現れ、煉獄さんと対決します。

f:id:doinotouchan01:20201024101739j:plain

f:id:doinotouchan01:20201024101755j:plain

↑入場者に1冊づつ配布された冊子「煉獄零巻」 煉獄さんが鬼殺隊に入って最初の任務のことが描かれている。才能の点では他の「柱」たちに劣った煉獄さんは、その正義感と責任感とで、強くなったのでした(T_T)

f:id:doinotouchan01:20201024102508j:plain

このアカザという鬼は非常に魅力的なのですが、何しろ最も強烈に魅力を発散するのは煉獄さん。死闘のすえに絶命してしまう煉獄さんの、そこに至るまでの決してブレない兄貴ぶり。純粋で、母親に従順で、強靭な魂の持ち主であることが示されます。
もはや観客(読者)は、すっかり煉獄さんに感情移入してしまい、その最期の姿と言葉(態度)に滂沱の涙がこぼれてしまうのです。


煉獄さんの偉大さに打たれた炭治郎が、夜明けの陽光を避けて逃走するアカザに向かって叫ぶ。

「逃げるな、馬鹿野郎!。馬鹿野郎!。卑怯者!」
「…戦い抜いた。守り抜いた。お前の負けだ! 煉獄さんの…勝ちだっ!。」

もうね。私たち、父ちゃんも母ちゃんも。お隣りの席の若いお母さんも、みんなみんなずびずび泣いていたよ。

f:id:doinotouchan01:20201024102808j:plain

「劇場版ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」ももう一度観たいけど、それはブルーレイを買うことにして、「鬼滅」をもう一度観にいこうかなぁ。

***

f:id:doinotouchan01:20201024103148j:plain

昨日(10月23日)、仕事を休んで母が入院している病院に行った。

今後のリハビリについて、N兄と一緒に説明を聞いたのです。

f:id:doinotouchan01:20201024103211j:plain

病院近くのコンビニで、こんなの売っていた。

 

 

 

 

 

母の入院

10月17日(土)の早朝にスマホ電話が鳴った。N兄からだった。


「今朝未明、母さんが転倒して怪我をした。どうも骨折しているようだ。救急車を呼んで、今は病院にいる。」
 

…、大変なことになったと思った。これまで世間で聞いた「高齢の人が骨折して寝たきりになってしまう例」が頭をグルグル巡った。母にはずっと健康で、ゆっくりでいいから歩き回っていてほしいのに。

 

 N兄が言った。「意識はしっかりしている。命に別状はない。病院はコロナで面会を制限してる。今お前が来てもできることはない。俺が傍にいるから、お前は映画に行ってこい。楽しみにしてた映画に、行く予定だったんだろう? 観終えたら連絡くれ」

 そうなのです。この日朝9時からの「鬼滅の刃 無限列車編」の席をとってあった。母の状況が心配で、葛藤はあったけど、N兄に甘えて映画館に出かけました。

 上映は11時過ぎに終わり、手早く昼食を済ませて、頼まれた母の持ち物「服用薬」とか「携帯の充電器」や入院に必要な身の回り品をもって病院に行った。

***

 雨のなか病院に到着すると、母は手術室に入ったところでした。私の記載は不正確かもしれませんが、右の大腿骨と股関節の部分が骨折しており、これをプレートで固定する施術です。
 手術は、午後1時半ごろに始まり、午後5時少し前、ストレッチャーに乗った母が戻ってきました。7階の四人部屋でした。

 最初は全身麻酔の想定だったのが、「高齢の割に体力がある(by医師)」母には部分麻酔が施されたそうです。
母「痛くはなかったけど、手術中にお医者さんの話し声が聞こえてて変なかんじだった」

 

 この後、若い執刀医の方から短い話しがありました。

 まず、骨折の状況と施術内容の説明があり、
「リハビリの開始=足を地面につけることは週明け早々から開始する予定ですが、状況により少し遅れるかもしれません。でも座る練習は早くから始めます。」

 

 手術後、母は窓際のベッドの上で、しっかりした口調で看護師さんと話しをしていました。服用している薬のことも、服用を開始した時期など含め詳細に返答をしていました。たいしたものです。(母は准看護師の資格も持っています)
 
 これから、母の長丁場のリハビリが始まります。辛い事も少なからずあるでしょうが、家族皆で支えていきたいと思います。


 11月に予定(台風14号接近で延期)していた、母を連れての大洗一泊旅行は、ひとまず中止となりました。残念ですが、また次の機会にします。

 母のリハビリを支援しつつ、これからも「楽しいこと」をできるだけ我慢せずに実行していくつもり。
 …そんなわけで、「鬼滅の刃 無限列車編」のことも、後で書こうと思います。

今日は記念の日…

f:id:doinotouchan01:20201010150421j:plain

10月10日(土)雨

f:id:doinotouchan01:20201010150440j:plain

この週末は、台風14号(アジア名「チャンホン」)が接近して、もっと荒れるかと思っていたが、チャンホンさんは本州の南でUターンしそう。

***

今朝の新聞から…

f:id:doinotouchan01:20201010150525j:plain

まずは、産経新聞の外装が見開きで「鬼滅の刃」の広告になっていた。

(コイツはリサイクルに出すのは止めて永久保存だなぁ)

来週16日(金)の「劇場版」公開を前に、大々的に広報しようとの目論見でせう。

私は絶対ゼッタイ観にいくつもり(^^♪

f:id:doinotouchan01:20201010150855j:plain

今夜は、21時からTV放映版「鬼滅の刃」の再放送が…

f:id:doinotouchan01:20201010150922j:plain

そして、来週土曜には「那田蜘蛛山編」が放送される。

「那田蜘蛛山」のアニメは、原作を超える出来栄えでしたよネ。

ネットフリックスでも観れるけど、ついつい、観てしまうかも…。

f:id:doinotouchan01:20201010151000j:plain

それから…、10月10日は台湾の建国記念日で「双十節」という祝日なのですね。

台湾は好き。またいつか遊びに行きたいなぁ。

***

そう、実は今日は我家でも記念日なのです。「結婚記念日」。

1986年の今日、結婚式&披露宴をやってから、今日で満34年…。

楽しく、日々を過ごしています。

f:id:doinotouchan01:20201010151109j:plain

今日はこのあと16時から鹿島アントラーズの試合がある。

ワシらの為にも、勝っちくり、アントラーズ(^▽^) タノンダヨ

 

金八、濃厚接触にて豹変す

 

f:id:doinotouchan01:20201008210753j:plain

リチャードアレン(「金八」)の3ウェイスピーカーのことです。

その後も、どうも…どうしても、どこか湿気た、濁り気味の出音だったのですよ。

まずは補修したエンクロージャのエイジングが肝要で、「焦りは禁物」と思いつつも。

できることはやろうとして、アンプやケーブルの「接点」の清掃などしていたのです。

f:id:doinotouchan01:20201008210820j:plain

…そんな作業の中で、見つけたのです。

スピーカー端子に挿入するバナナプラグが、ユルイ感じなのを。

 う~ん。しっかり挿入して接触させてやらなければ、本領発揮は出来ないよなぁ…。

 

そこで、「この際、バナナを止めてYラグにしてみよう…」と考えた。

 

そして、手早く入手できるアマゾンさんに手頃な価格のYラグを発注。

送料込で800円でした。 

ケーブル線をラグに圧着する工具は手元にないので、N兄に借用しました。f:id:doinotouchan01:20201008210910j:plain

そして、接続してみた…f:id:doinotouchan01:20201008210938j:plain

なんとなんと。劇的に改善したのです。

これまでの湿気た出音は、例えば、万年床の古い布団みたいな感じだった。

しかし今は、清潔に乾燥した、太陽のにほいがする気配になった。

 

金八から流れる音楽に「悦び」が帰ってきたことを感じます。

うん。オーディオに極めて大切なものの一つ、それは「接触」だなぁと。

改めて(何度目かの)納得をした次第。

コレカラはぁ!エイジングも愉しくなりまする。

***

 

10月8日(木)

台風14号が接近しつつある。

この週末、出かける予定は延期になった。

 

雨で、朝の散歩は中止。

出勤前に聴く音盤、今朝はコレ。f:id:doinotouchan01:20201008211128j:plain

モーツァルト・ヴァイオリンソナタ全集

by ヘンリク・シェリング&イングリッドヘブラー

甘さ・派手さはないが、とても格調高い演奏

「改善途上」にある金八ですが、この音盤とは相性がいいのか、非常に良い音で鳴ったのでした…

***

明日からも、しばらくは「雨続き」

台風の被害がないように、祈ります。

f:id:doinotouchan01:20201008211338j:plain

 

短かった9月, そして10月

f:id:doinotouchan01:20201003100424j:plain

9月って、若い、特に学生の頃には「長~い」(と感じる)月だった。

それが、今年は、あっという間に過ぎ去った感…。なぜかなぁ。

仕事のストレスが、ずいぶんと軽くなったことが大きいのだろうと自己分析している。

 ***

f:id:doinotouchan01:20201003100737j:plain

感覚的には短かった今年の9月だが、でも、いろんなことがあった。

既にブログに書いたことも含めて。

***

①リチャードアレンの箱の補修実施

長野県の「H.T.NAVI社」に依頼して、スピーカーエンクロージャの補修をしてもらった。ツィータスタンドも新調して、重厚な外観になりました

f:id:doinotouchan01:20201003100523j:plain

…でもね。ユニットと箱のマッチングには、まだ時間がかかりそう。

N兄には、今後もお世話になるます…

f:id:doinotouchan01:20201003100815j:plain

京アニの新作映画を鑑賞

「劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」を観た。

三密回避の座席配置ながら、ほぼ満席の盛況は京アニのためにも嬉しいことだった。

作品の出来栄えは素晴らしいもので、もう一度・二度・三度見直したいと思う。f:id:doinotouchan01:20201003101025j:plain

③Go to キャンペーン申込み

今月(10月)中に出かける小さな旅を申し込んだ。

とても楽しみです。

***

f:id:doinotouchan01:20201003100025j:plain

9月30日(水)の朝、ライラックの葉の上の若い、小さいシュレーゲル

姿を見るのは、今年最後になるかなぁ。

***

f:id:doinotouchan01:20201003100629j:plain

さて…。10月2日付の新聞

1日(木)に東京証券取引所のシステムが停止して終日取引できなかったそうで。

f:id:doinotouchan01:20201003100710j:plain

証券欄が珍しい記載になっている‥(^-^;なぁ。

***

もう一つの、9月中の出来事

最後の週末に、実家の愛犬(シーズー)が 亡くなった。

もうすぐ17歳になるところだったそうです。

N兄をはじめ、家族の嘆きはいかばかりか…と思う。f:id:doinotouchan01:20201003101056j:plain

心から冥福を祈ります(これは2019年2月の写真)

 

 

 

 

金八の復活

f:id:doinotouchan01:20200926101210j:plain

四連休後半の出来事から…

***

9月21日(月)敬老の日 午後2時頃
ヤマト家財便の配送トラックが来着し、スピーカーエンクロージャを受取り。

f:id:doinotouchan01:20200926101355j:plain

施された輸送用梱包は解かないまま、隣町のN兄宅へ搬送し、預けた。

f:id:doinotouchan01:20200926101427j:plain

SPユニットの結線を、N兄にお願いするのです。

f:id:doinotouchan01:20200926101501j:plain

私が多少なりとも手伝ったのは、ユニットをバッフルにねじ止めすること程度。

f:id:doinotouchan01:20200926101544j:plain

そのねじ止めも、エンクロージャ補修をして下さった長野のOさんが、適正なネジ穴位置にシルシ(ネジ用の小穴)を開けてくれていたおかげで、素早く正確にできました。f:id:doinotouchan01:20200926101615j:plain

帰宅すると、裏のお宅の庭木にシュレーゲル(いいなぁ…(^_^)

***

その晩、N兄から電話。
「作業が終わった。俺も聴いてみたいから、明日持っていくけど都合はいいか?」
「おお。早いね。それでは午前中でお願いするデス(^▽^)」
というわけで、連休中に金八が復活することになったのでした。

***

9月22日(火)秋分の日
連休最終日の朝の散歩

f:id:doinotouchan01:20200926101848j:plain

稲荷神社に向かうこの道は「真東(まひがし)」にのびている。
だから秋分(及び春分)の日には、この道のまっすぐ先から太陽が昇るのでした。

f:id:doinotouchan01:20200926101956j:plain

午前9時過ぎにN兄が到着。

f:id:doinotouchan01:20200926102022j:plain

一緒にリビングに金八を運び込んで接続しました。

一聴…。う~ん。なんかぼやけているような…。
低域の音が、こう…濁っている感じがするし、各ユニットからの出音には調和がない。
このあたりは、箱とユニットのマッチング(時間がかかるマッチング)不足なのでしょうか?

 
N兄曰く「箱がまだ湿っていて、ユニットの湿気と合ってないのだ。湿度が合えばよくなるさ」
そうだよね。毎日、愛情をもって鳴らし込んでやれば、必ずよくなるはず。

ありがとう、N兄。今後も、指南を宜しくお願いします。

f:id:doinotouchan01:20200926102309j:plain

以前は劣化してささくれていた塗装が、硬度を感じさせる艶…。

期待を上回る出来あがりでした。ウレシイ(Oさん、ありがとうございました!)

f:id:doinotouchan01:20200926102331j:plain

このあと、母と一緒に実家の墓参をしました。

*** 

f:id:doinotouchan01:20200926102548j:plain

連休が明けてからは、台風12号の接近や低気圧で雨が続いています。

 

その後、SPケーブル/プラグの締め直しや、ステレオ全体の接点洗浄などを経て、金八の出音は徐々に良くなってきていますよん(^^)/

ヴァイオレットと煉獄さん

9月21日(月)敬老の日は曇り空

今、父ちゃんは、補修なった「金八」箱の到着を待っているところ…

彼岸四連休の前半二日の記録をしておきます。

f:id:doinotouchan01:20200921095007j:plain

***

9月19日(土)晴れのち雨

f:id:doinotouchan01:20200921094851j:plain
銚子市のお寺の、母ちゃんの両親のお墓参りをした。

f:id:doinotouchan01:20200921094927j:plain

立ち寄ったショッピングモールの映画館に「鬼滅の刃」の広告

…この作品の公開を、実はとっても楽しみにしています。

前にも書いたけれど、次男に借りてる原作本を読んで、煉獄杏寿朗(れんごく・きょうじゅろう)が大好きになってしまいまして。

f:id:doinotouchan01:20200921095202j:plain

この宣伝プレートには描かれていない「上弦の鬼(アカザ)」と、煉獄さんの対決は、父ちゃんの中では「鬼滅の刃」の中の極めつけの場面。

f:id:doinotouchan01:20200921095244j:plain

(ネタバレになっちゃうけど…我慢できない(^^;))

f:id:doinotouchan01:20200921095331j:plain

単純で、素直で男らしい煉獄さん。私もこんな人になってみたかったなぁ…。

f:id:doinotouchan01:20200921095403j:plain

とにかく来月。この作品を見るスケジュールは決定しているのでした。

f:id:doinotouchan01:20200921095523j:plain

墓参りから戻り、家の近くの生きているモノたち。

f:id:doinotouchan01:20200921095538j:plain

f:id:doinotouchan01:20200921095556j:plain

***

f:id:doinotouchan01:20200921095613j:plain

9月20日(日)晴れのち曇り

f:id:doinotouchan01:20200921095645j:plain

早朝散歩。空気はすっかり「秋」になっている。

f:id:doinotouchan01:20200921095725j:plain

この秋、初めての彼岸花

f:id:doinotouchan01:20200921095748j:plain

彼方此方、百日紅が咲いている。

さぁ、この日は「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を観るのです。

f:id:doinotouchan01:20200921100204j:plain
上映時刻より早めに出かけて、チケット出力。

今日はこの「チケット特典」を有効活用することにした。

f:id:doinotouchan01:20200921100237j:plain
昼食の「吉野家」で料金10%オフ利用

f:id:doinotouchan01:20200921100333j:plain

Tully'sでは飲み物にアイスクリームがオマケで付いてきた。

f:id:doinotouchan01:20200921100406j:plain

「代金5%オフ特典」を使って、ブックオフユーミンのCDを買いました。

***

コロナ自粛が緩和されたこの日、以前と変わらないほどの人出で。

f:id:doinotouchan01:20200921100730j:plain

ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の上映劇場は、席を一つおきに座る「ディスタンス」対策継続ながら、ほぼ満席に近い状態。

内容は、さすが「京アニ」と感じさせる、緻密かつ丁寧な作画で、ストレートな物語を上品に、誠実に積み上げていきます。

TV放映時のエピソード(涙腺刺激度の高いヤツ)とのつながりやオマージュもちりばめて、このシリーズに愛着を持つ観客を泣かせる。

そして、こうでなくてはならない「ハッピーエンド」。

「完璧」「完全無欠」というつもりはないのです。

気になる箇所もありましたが。

でもね。

京都アニメーションが、こうして新作を公開してくれたことに、心からの敬意と感謝をささげます。

f:id:doinotouchan01:20200921100619j:plain

スーベニア・ショップでパンフレットを買った(1,200円)。

他のグッズは、ほぼすべてが売り切れていた。

写真は、パンフレットと入場者プレゼントの短編小説の冊子です。